• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜いちのブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

6.16 JMRC関東オールスターシリーズRd5

先週に引き続き、今日は地区戦のRd5(富士スピードウェイジムカーナ場)に参加してきました。
コースは、こんな感じ。

結構長くて、覚えられるか心配。。。でやっぱり1本目、ミスコース。。。。(汗

流石に、先週から3本連続となると、本人は御通夜ムード&切迫感で全然、周りが見えなくなりました。。。

で結局、2本目も走りきるのがやっと。。。

ぱっと思い出せる記憶に辿っての反省点
序盤の右巻き、左巻きの旋回、ヌルカッタ。。。
No8 引っ掛って回しきれず。
No5 今度はサイドが効かず大回り。
No14 No9のリアが流れているのが止めらせず、失敗。

それでも、ミスコース、しなかったので安堵してしまうところが、すでに残念です。

今月のイベントはこれにて終了。 地区戦はあと、Rd9の浅間台のみとなります。

今日は動画はありません。
来月の千葉東京まで、初見のコースをチャンと走れる練習します。(汗
Posted at 2019/06/16 22:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年06月09日 イイね!

6.9 JMRC千葉・東京ジムカーナリシーズ 第4戦(居残り練習会)

今日は2019年千葉・東京ジムカーナリシーズ の第4戦に参加。
66台エントリーでした。「PN4-300クラス」は8台!
今回、「PN2-300クラス」も追加され両方で20台と 1/3がUTQG TW300のタイヤでのイベントとなりました。

「PN4-300クラス」は、小野○田さんに加え、上○原さんも参加!
また昨年一緒にPN4に参加していた川○島さん、Rd3はお休みだった佐○藤さん、皆勤の中村社長、福○島さん、Y.M君、私の計8名です。

コースは、午後から雨が予想されてたので、こんな感じで、めちゃ短く、練習走行なしのタイスケとなりました。

簡単と、高を括ったのがマチガイでした。。。。。結果はダブルミスコースとなりました。(Rd4では、空気の存在となってしまいました。トホホッ 涙)

PN4-300の皆さんについてですが、
Y.M君が FALKEN AZENIS FK510 と言うタイヤを投入
(こちらも1万5千円 程度で安くてイイ感じ!)
川○島さんも、Hancock Ventus V12 EVO2 と言うタイヤを投入
(こちらも1万円! 激安でイイ感じ!)
海外ブランドのUTQG TW300タイヤを、みんなで探してます!

で表彰式も13時には終って、13時半から今日のコースで、フリー走行が出来るとの事なので、雨も気にせず参加。※結局一日、雨には降らせませんでした!
(PN4-300面々は、小野○田さん、上○原さん、中村社長以外は、居残り練習でした。磨耗気にしないでいいので本番タイヤでも、バンバン走れちゃいますね)

居残り練習でも、4本連続ミスコースで、どうしてもチャント走れません。
走りながら、自問自答。。。。何となく原因っぽいものが思い浮かびました。来週の地区戦は、気付きに注意して走ります

で居残りで走行したベストは、こんな感じ。
[外撮り]

[インカー]


自宅に帰って、本日オーバーオールの小野○田さんの走行と比較。。。島周りの処理が良くなかったです。
非常に参考になります!

来週は、地区戦にお邪魔します。
Posted at 2019/06/09 23:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「9.4 JMRC神奈川ジムカーナシリーズ Rd4 http://cvw.jp/b/2636647/46367362/
何シテル?   09/04 21:09
喜いちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Projectμ TYPE HC-M1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 20:44:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年5月29日納車 ND初期型 Sスペシャルパッケージ └ 色:セラミックメタリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカーに安価に乗りたくて、 2015年8月に17万km走行したNB8Cを購入。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation