• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜いちのブログ一覧

2019年05月25日 イイね!

5.25 踏みっパ練習会

今日は、初めて「踏みっパ練習会」に午後から参加。
(Y.M君がオフィシャル、おかぽんさん、三人で同乗などして勉強)

コースは、ドリフト2つ、ジムカーナ3つ あとクルクルコースとして、ターン練習のエリア。
6つのグループで20分づつ走行します。

クルクルコースの練習は、1回だけ走って、体力消耗するのでパス。
コース練習は、以下のコースを3人で走行

たぶんクルマの油温など気にしなければ5~6本1ヒートで走れそう。。。。(汗
今日は、真夏のような気温でしたので、ぎり3本(人も車も厳しいかった)

おかぽんさんには午後1ヒート目は、同乗させて頂き攻略方法を、見せていただきました。。。が、車が早エーーー
結局
4→5→6→4→7が、上手く処理できない(さすがに100本超えてグリップしなくなってきたような。。。気がします)
また11→8→13 の8から13が縦にトラクションかけられない。。。

最後の6本目に、何とかまとまった形になったのをアップしておきます。
[外撮り]

[インカー]


今日は、Y.M君、おかぽんさん、ありがとうございました!
また参加したいと思います。
Posted at 2019/05/25 21:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年05月19日 イイね!

5.19 JMRC関東オールスターシリーズRd4

本日は、地区戦のRd4(浅間台)にA052で、参加してきました。
コースは、こんな感じ。


奥をサイド引いてまわるか、グリップでいくか?すごく迷いましたが、グリップを選択。
今回は、1本目 2→3→12 のところで頭が真っ白。。。。STOPしてしまいました。
やっちまった。。。折角すごく参考になる方々と一緒に走れるのでと思うと、緊張maxになってしまって、失敗してしまいました。。。
しかし、まだミスコースではないので、何とか走りきって、2本目に活かします。(涙

2本目ですが、やはり排水溝→2→3および、島周りE→2→3 はサイドで回るべきだったような気がします。。。
又、島周りから11番に向かう際も舵を戻すの遅れてますし、今日は反省点ばかりでした。

(2本目 外)

(2本目 インカー)


コース自体は、非常に面白いコースで、機会があればもう一度走りたいですね。。。
次のイベントは来月の千葉・東京戦。。。。
Posted at 2019/05/19 21:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年05月12日 イイね!

5.12 JMRC千葉・東京ジムカーナリシーズ 第3戦

今日は2019年千葉・東京ジムカーナリシーズ の第3戦に参加。
56台エントリー(欠席3台)でした。
私の参加しているPN4-300は、開幕戦同様5台のエントリーですが
今回は、地区ドラの小野〇田さんが参加してくれました!
(地区戦PN4のエントラント(ほぼ全員)代表でPN4-300を要望提出してくれ、またご本人も、実際に走って企画推進したいとの事でした)

ありがたいことです。
で今回のコースは、こんな感じでスタンド前の最終テクニカル、激ムズです。


一本目、小野〇田さんから遅れること0.5で走れました。
Y.M君に1/100秒遅れで、三つ巴で今回も、なかなかイベント的には面白い展開
(1本目 外)

(1本目 インカー)

帰宅して小野〇田さんと比較解析してみると最初の黄色いパイロンを回るところで、一番遅れていました。
(違うところを意識して2本目に臨んでいたので、現地での解析の重要性を認識しました)

二本目、最初飛び込みで速度オーバー(涙)
パイロン奥の方でターンとなり、万事休すです。(あとはグタグタな走りになってしまいました。。。)
(2本目 外)

(2本目 インカー)


今日のコースは、明日から浅間台フリー走行の1コースとして、期間限定で走れるとの事なので、今日の反省箇所を克服すべく走り込みしたいと思います。

あとP4-300のタイヤ考察ですが、
小野○田さんは事前に60本ぐらい走った ADVAN FLEVA V701
Y.M君も、相当走りこんだ MICHELIN Pilot Sport PILOT SPORT4
私は、100本超えのNITTO NT555 G2

いい勝負が出来ていますし、懸念していたタイヤがプアで楽しくない事も、感じなく又、どこかのメーカー一強って事もなく、3戦こなせてきました。
次戦は PN2-300クラス もスポットながら用意されるとの事(すでに8台は集まるみたいです) 
PN4-300も、今回お休みだった佐○藤さん、川○島さんも復活予定との事だったので、こちらも台数が増えて、賑やかになってきそうです。
是非、AWDのPN車両をお持ちの皆さん、参加お待ちしております!


来週は、A052で浅間台の地区戦に参加です。
Posted at 2019/05/12 21:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年05月05日 イイね!

5.5 ニュートンランド練習会

去年の9月以来のニュートンランド練習会ですが、PN4-300で使用しているタイヤ(NT555G2)で、どこまでタイムを出せるか?のテストも含め本日、練習会に参加してきました。(参加車両 70台オーバー。。。)

当初は、A052でエントリーしていましたが、4/29の浅間台の練習で、アンダー時にジャダーが顕著に出るようになって耐久性(100本走行超え!)なのか?
セッティングの問題なのか?確認する必要に迫られて、使用タイヤを切り替えました。

練習1本目,2本目:F3.0K R3.0K で走行 → 4/29同様にアンダー時にジャダー発生。。。(涙
ここで思い切って、空気圧を上げ/下げしてみて、判断することに。。。
練習3本目:F3.5K R3.5K で走行 → 2月のテスト時と同様な感じで、アンダー出てもジャダー感は少ない。

そうです。少しずつ空気圧を下げて、練習繰りかえしていましたが、やはりニットータイヤも空気圧は高めでないと駄目な感じですね!
タイヤの課題は、こんな感じで解決。

今日のコースは、フリーターン含め最終セクションが激ムズイ!
コース図は↓

あと最初の450°ターンも、小さく速く回ったもん勝ち!
中盤の変則スラロームは、ミスコースする人が多発していました。(自分は大丈夫でした)

タイムアタック2本目にベストタイムが出ましたが、何箇所か失敗があり本来ならもう少しタイム出せたかな?
チーム新羽村の吉○田さんに、外撮り頂いたのでincar合わせアップ。(ありがとうございました!)
[外撮り]

[インカー]



来週末は、千葉・東京Rd3 参加です。
Posted at 2019/05/05 22:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年05月02日 イイね!

5.2 ロドスタ洗車

GWその後ですが、西伊豆へロドスタで一人旅~
戻ってきて、今日は9ヶ月ぶりにロドスタの洗車・・・(笑

作業途中に雨が降ったり、一時中断もあったりしましたが、洗車&フロントガラスコーティング&ホイール洗浄
パイロンキズも、綺麗にしてスッキリ

でも疲れました。。。
Posted at 2019/05/02 17:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「9.4 JMRC神奈川ジムカーナシリーズ Rd4 http://cvw.jp/b/2636647/46367362/
何シテル?   09/04 21:09
喜いちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Projectμ TYPE HC-M1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 20:44:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年5月29日納車 ND初期型 Sスペシャルパッケージ └ 色:セラミックメタリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカーに安価に乗りたくて、 2015年8月に17万km走行したNB8Cを購入。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation