• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜いちのブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

7.30 ロドスタ洗車

4月末のボディコーティング以降、何にもせずに走り続けて来ましたが、さすがに不精過ぎる感あるので今日は、16時過ぎから洗車。(灼熱の日中は流石にムリ)

洗車時の感想ですが、ボディコーティングのお陰なのか?
・ちょっとしたパイロン傷、さっと濡れタオルで取れてラク~(もしかすると、パイロンタッチの仕方が、傷がつかないように上手くなったかもw)
・またスカート部分の汚れも、簡単に洗い落とせてビックリ・・・


それよりもビックリなのは、NB時代から計算して丸二年自分では洗車していないことw



ロードスター ND5RC 洗車 ファクトリーイオ ボディコーティング(硬化型コーティング)
Posted at 2023/07/30 17:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年07月29日 イイね!

7.29 ISDCジムカーナ練習会in 筑波サーキットジムカーナ場

本日は、ISDCさん主催、練習会に参加。(今年2回目ですが、前回は参加できず・・・)

灼熱の天気の中、エントリー台数45台と、ほぼフルグリッド。

前回、筑波ジムカーナ場+β11で、サイドターン出来なかった事の再確認がメインの目的。

コース図は、こんな感じで同じところを行ったり来たり&スラローム(2回目のスタートから+奥からギャラリー前への戻り)で、車速を殺さないで抜けるのが攻略ポイントっぽい コースでした。

1本目:1回目の奥からNo10でパイロンタッチ
2本目:1回目の奥からNo10のサイドターンで、サイドバー戻すの失敗・・・失速orz

3本目以降は、タイムは揃ってますが、どこか一か所小さいミスを繰り返す展開
ラストの1本は、葛西さんから走行ラインに対するアドバイス頂いてベストでるも・・・スラローム突っ込み過ぎてラインが少し膨らんでしまったorz
※外撮りもなしw

動画は、午後1本目をえびてるさん撮影(ありがとうございます)
※PM一本目も、2本巻きからの1本巻きサイドターン。2本巻きの進入速度ミスって、外に逃げちゃってNGでしたが、まともなのコレしかないので・・・

[外撮り]

[インカー]


今日はISDCさんとしては、コースも長くイベントに出てきそうな、パターン練習できて充実した一日でした。
β11も、問題なくターンできたしw




いすゞスポーツドライビングサークル ロードスター ND5RC
Posted at 2023/07/29 20:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年07月23日 イイね!

7.23 千葉・東京ジムカーナシリーズ2023第4戦

日も、先週に引き続き「つくるまサーキット那須」です。
チーム・ワン・ポイント(共催スフィア)主催の千葉・東京ジムカーナシリーズRd4に参加してきました。

午前中は、曇っていて湿度は高いですが、気温は未だなんとかなる状況w

コースは、こんな感じで、三日月部分を行ったり来たりで、ちょっと嫌な感じ

先週・前日で、だいぶ速度域慣れて本番ということで、臨みましたが・・・・また1本目 嫌な感じしていた所で、やらかしてしまったorz

そのうえ、奥の第一コーナ、前日/先週同じ 3速飛び込みですけど、「とまんね~」で飛び出しかけました・・・
(集中力不足ですね)

2本目に備えて、地元のPN2千葉さんの1走目ビデオ拝見して、ご本人にヒアリングして、万全な状態で臨みましたが・・・結果は活かせず・・・めっちゃ遅い(我ながらビックリ) なぜだろ?

「つくるまサーキット那須」やっぱりスゲー遠いです。高速空いてて帰りも3時間ちょいで戻ってきましたが、それでも21時過ぎました・・
解析は、明日以降・・

※7/24追記
ビデオ分析すると
①1コーナへの飛込み速度
②三ヶ月コーナの各切り返しスピードと、ショートカット量
③3速からのコーナリングスピード
④最終の8の字手前のコーナリングスピード

この辺りが良くなかったorz 有り体に言えば「全体的に踏めてません」みたいな感じ。


[2本目 外撮り ※若林さん 本日も撮影ありがとうございました!]


[2本目 インカー]※外部マイク外れていて風切り音max






ジムカーナ T1P スフィア ND5RC
Posted at 2023/07/23 22:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年07月16日 イイね!

7.16 つくるまサーキット那須 ジムカーナ練習会

本日は、「スフィア」主催のジムカーナ練習会(つくるまサーキット那須で開催)に参加(3連休の中日だったのでw)

初の「つくるまサーキット那須」ですので、
本日の第一優先課題は、「御身大切」で、車も自分も壊さず帰宅すること。
あとは、β11でターン引っかからないか?今日もテスト。

コースはこんな感じで、スタート直後のフリーターン(右を選択)あとは、ゴール手前の8の字、序盤のストレート3速全開。戻りのS字コーナと、初めての自分には、いろいろ勉強になりましたが、常連さんはチョッとあっさり過ぎたのでは?

今日のメンツは、凄く参考になるメンツだったので、勝手にビデオ採取したかったのですが、熱中症確実な気温と日差しだったので、自分のパドック内のテント日陰で大人しくせざる得ない状況でした・・・(それでも、暑かったw)

自分の走行自体もアクセル開度や、コーナリング自体、ぜんぜん余った状態なのは自覚あり。 結果は、他のNDの皆さんから3秒落ち・・・

でも今日の優先課題は、「御身大切」ですので、ジタバタせずw 自分のペースで一日過ごせました。


で7本目 ブレずに外撮りできていたので、こちらをアップ
[外撮り しんのすけさん 本日も撮影ありがとうございました!]


[インカー]







ジムカーナ ALEX スフィア ND5RC
Posted at 2023/07/16 23:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年07月09日 イイね!

7.9 TMSC富士ジムカーナシリーズ2023第3戦

今日は、TMSC富士ジムカーナシリーズRd3に参加してきました。
5月のRd2に続き、ウェットです・・・(慣熟走行時は、何とかドライでしたけど・・・)


コースは、こんな感じで
①No10からNo12でトラクションを逃がさないようにターンで攻略
②No7→No6で姿勢を乱さす加速&コーナリング
③最終のスラローム飛び込みにて、ちょい引きサイドでトラクションを逃がさない
を意識して走行。

今日は、1本目はヘビーウェット。2本目は何とか幌オープンで走れるウェット。

2本目の方がタイムは良かったですが、①でクルマを止めてしまったのでNGですので
1本目の走行ビデオをアップ。

[外撮り ※ふかめんさん撮影ありがとうございました]

[インカー]





ジムカーナ TMSC ND5RC
Posted at 2023/07/09 20:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「9.4 JMRC神奈川ジムカーナシリーズ Rd4 http://cvw.jp/b/2636647/46367362/
何シテル?   09/04 21:09
喜いちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Projectμ TYPE HC-M1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 20:44:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年5月29日納車 ND初期型 Sスペシャルパッケージ └ 色:セラミックメタリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカーに安価に乗りたくて、 2015年8月に17万km走行したNB8Cを購入。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation