現状仕様メモ
◆エンジン
・ノーマル
◆吸気系
・フィルター:HKS スーパーハイブリッドフィルタ
⇒純正交換タイプ。安い、買いやすい、これで十分。
・インテークパイプ:DIYシステム
⇒バンパー加工でNACAダクト装着。
φ70ダクトで外気をできるだけスムーズにボックスに導くようレイアウト。
◆排気系
・エキマニ:純正
・センターパイプ:加工して消音材、2次触媒撤去。
⇒音量はあまり変わらず・・・
・マフラー:純正改造センター出し
⇒ちょっと音量上がったくらいで基本静か。ちょうど良くてかっこいいw
◆サスペンション
・ダンパー:JOYFAST JFSPEED Aragosta Type-S
・スプリング:フロント ハイパコ 700ポンド 6インチ
リア RANA 6.1k 8インチ
⇒巻数多めで自由長長めでしなやかさを狙った。今のところいい感じ。
・スタビ:前後純正(ブッシュ接着のまま)
◆駆動系
・デフ:クスコMZ (JOYFASTセット)
・ファイナル:純正
◆ブレーキ
・キャリパー:純正の小さいやつ
・パッド:エンドレス MX72PLUS(前後)
⇒銀色ダストが多めなのでローター削ってるかも?フィーリングはいい感じ。
◆タイヤ&ホイール
・タイヤ:フロント GY EAGLE RS-SPORT Sspec 195-55R15
リア DL Z2 ☆ 195-55r15
⇒前後異種で生産ロットに半年以上差がある。
・ホイール:エンケイ RPF1RS 15*8J 28
⇒安くて軽い。サイズ的にベストマッチ!
◆エアロパーツ
・ダックテール:RSファクトリーSTAGE ダックテール
⇒バランスよくてかっこいい!
・デフューザ:DIY
⇒NAからのお下がり。意外に効果あるんじゃないかと思ってるw
つぼを押さえて弄ってるつもり。
金をかけるとこにはかけて無駄なとこにはかけない。
ちな、実験は効果がなくてもそれが分かったってのが成果なので無駄ではないw
とりあえず2年かからず気持ちい仕様になって満足!
支払い残ってるけど・・・(^^;
ブログ一覧 |
車弄り | 日記
Posted at
2017/02/22 23:22:49