• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月16日

20170616 日光スポ走

20170616 日光スポ走 日々溜まるストレス発散に月一は全開走行しないとね~♪

ってことで午後休していつも通りの一本勝負!


サーキットへの途中、雨が降ってたりしててドキドキしながら向かうとサーキットはまだ降ってなかった♪

そうはいってもいつ降るか分からないんでサッサと準備してサッサと走る。

この時期はベスト更新はありえないんで単純に全開走行を楽しむのだ!

今回は減衰を今までよりも少しソフト目を試してみる。

42.538が出るも動きが大きいし、狙ったラインに載せられない・・・
10周位してピットイン減衰調整

2クリックハード目にしてみる。

おぉ!
良いんでないかい♪

8-9コーナーをほぼ減速無しで行けて42.369まで更新!

少し落ち着いてアタック。
S1,S2はいけてる気がする・・・



42.261!

走行後、ラップチャートみると
S1:9.582
S2:18.454
S3:14.225

でS1、S3がベスト、S2は18.376がベストだったんで良くて42.1くらい。
41秒台は叶わず・・・


ま、New鷲にしてから一番気持ちよく8-9コーナー抜けられたから楽しかったし、雨振る前に走れたし、予想してたタイム出たんで満足♪

これでしばらくは仕事に集中できるw


ログでみるとメリハリあって良いんじゃないかな



で、楽しかったで終われればよかったんだけど、帰りの高速でオチが・・・
バスが連なってたんで追越かけたらガン、ザー、バタバタバタバタ・・・

はい、何かが落っこちて風圧で暴れてます・・・(汗

前から聞こえるんでアンパネだなってことでスピードダウン。
追い越した直後に最低速度で走行するというダメップリを晒してきましたとさ・・・
ゴメンナサイ・・・

80kmならギリ暴れないみたいなんでそのまま帰宅。

見事に落ちてますな・・・


でかめのワッシャー2箇所で支えてたんだけどぶち抜けた






町乗りとかで擦っててぶち抜ける原因が何かあったのかもしれないけど、もっと分散して受けないと駄目ぽ・・・

フロントはスピード上がると想像以上に力が掛かるんだね・・・
吊ってる位置から先端までが長めになってるからバンパーで受けた風圧で先端が押し下げられたのかな?
それとも純粋に下面に引っ張られるのかな?

どっちにしろ、効果を求める場合は十分な強度を持たせないと危ないってのがわかった。


アンパネはリップ付ける時にどうしようか迷ってたんで、直すの面倒だしとりあえず外す方向で。


しっかし、正に「落ち」が付きましたとさw
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2017/06/16 23:47:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2017年6月17日 12:24
あら、仲間w
うちのは、純正バンパーの穴を使って8箇所、M6のネジ+ワッシャーで止めてましたが、バンパー側が突き抜けました。もしかしたら先にネジが1本外れて、隣のネジに負荷がかかったのかも。
教訓になりますね(^-^;
コメントへの返答
2017年6月17日 15:52
どこかで見たような感じになってましたw

ボディー側はフレームからステーを伸ばしていたので大丈夫だろうと思っていたんですけどね。

まさか板がぶち抜けるとは思いませんでした・・・(^^;


2017年6月17日 16:14
リップ付近で10箇所はとめとかないと・・・
コメントへの返答
2017年6月17日 16:25
前に作ったやつはそれくらいしてたんだけど、今回は大丈夫かな~と思って減らしてみたら抜けちゃいましたw

次回作があるとしたらガッツリ補強します!
2017年6月20日 14:46
空力も運動エネルギーだから速度の二乗に比例だじぇ♪

いやー、でも「日光1本勝負」ってなんだかカッコイイね~!

一日走るより真剣勝負感があって良いかも(´ー`*)ウンウン

コメントへの返答
2017年6月20日 22:30
高速でギャップ越えた後に落っこちた気がするんで隙間が減って流速上がっちゃったのかな~とか思ったり。


サーキット近くに住んでる特権です♪>一本勝負

セットを詰めるのには向かないけど、大きく変更してのトライはしやすいっすね!

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation