• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月08日

日光スポ走 vs NA!

日光スポ走 vs NA! 今日は坊主1号のお泊り保育のお迎えに幼稚園に向かい、帰り道にチョッピリ遠回り。

で、日光サーキットに寄り道。
目的はJFタイトラのライバル、やま君のログを取らせてもらうこと♪

1号も初めは一人で待つの嫌だと言ってたけどだんだん慣れてきて走ってきて良いよとのお許しが!

気が変わらないうちにサッサと準備・・・
がOBDの電源切れてるらしく今回はデータ取れず・・・

電源ライン引っ張っちゃったからギボシ抜けたかな???


ま、走ることに影響は無いので今日もいつもの一本勝負!

条件は基本的に前回と同じだけどフロントのアンパネが脱落したので撤去、変わりにリップが付いた位。
果たして違いは出るのか???



結果、ベストは15周目の42.688(9.669/18.659/14.360)

セクターベストは
s1:9.628 (L18)
s2:18.565 (L7)
s3:14.354 (L4)

仮想ベストは42.547、あんま変わらんね・・・

同じ枠走ったやま君のベストが42.519だったんでこんなもんかな。

今日の本題!
NA8CとND5RCで違いってあるのか?自分のラインって間違ってないか?
予想は1-3コーナー、8コーナーで早くインに着きすぎのはず・・・

じゃーん
赤線:やま君のL3(ベストラップのデータは飛んでていまいち)
青線:ぷらベストラップ



やま君のデータはロガーをテープ止めだからか、NAだからか飛びが多くてトゲトゲ。
今回のデータも8-9コーナーのボトム部分がちょっと変だけどイメージはできるかな。

予想通り、青線は早めにインについて円を描いてる。
赤線は奥まで入ってCPを手前側にし、加速で舵角少ないライン。

そう、これをやりたいんだけど我慢できなくて曲がっちゃうんだよね・・・
ボトムを上げるのを最優先でやってたからこうなったけど、次回は加速重視で行ってみよう。
これが確認できただけでも良かった。

しかし、各ストレートでの最高速が面白いくらい同じだねw
これを見るとやっぱりNA8Cの方がパワー?トルク?があってボトムは低いけど追いつく。
NDはボトム落とさずに曲がれちゃうんで加速の悪さをどうにか帳消しできてる。

次戦にはやま君はタイヤサイズを本来の195-50R15にするみたいだからさらに速くなっちゃうな・・・
こっちは今回のデータを基にロス削って対抗するしかないな・・・


ログからはそんなもんだけど、アンパネ無しでどうなったか?

いいね!

前回は長いコーナリングしてるとドンドン曲がって来ちゃってちょいちょいハンドル戻してたけど、今回は基本切りっぱなし。
いわゆる弱アンダーって奴で巻いてくる感じがしないから安心♪
フィーリング的には自己ベストの時(と同じタイヤ)の感覚に近い。

アンパネはGTウィング付いてればちょうどバランスしそうだけど、羽無しなら要らんな。


ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2017/07/08 23:20:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2017年7月9日 19:40
φ(゚Д゚ )フムフム…なかなか面白いものがみれたじぇ♪

ロガーの画像をパッとみた瞬間に赤はヤマくん、青はプラさんてスグに分かったよ~((ヾ(・д・。)フリフリ!

次回のプラさんの加速重視作戦が楽しみだねっ♪

٩( •̀ω•́ )ﻭガンバッテイコー!
コメントへの返答
2017年7月9日 20:10
パワー不足をボトム上げることでどうにかと思ってたんでこうなっているのはわかてったんだけど、やりすぎてどれくらいが良いのか分からなくなっちゃったw

イメージはできたんでチャレンジ!

プロフィール

「冬に向けて熟成させないとね〜」
何シテル?   08/31 16:33
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation