• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月20日

初GTウィング!

初GTウィング! いよいよGTウィング付けての初サーキット!
それなりにちゃんと走りたいんで、タイヤは車検用と思ってあまり使わずにいた2年ものの鷲195-55R16を引っ張り出す。

まずは比較用に車高や減衰は今までと同じで。
羽なしでバランスが取れた状態に羽の効果が加われば基本的にアンダーになるはず。
まぁ、タイヤが古いんでその影響が出るかしれないけどなんとなくわかるでしょw

明日のロド祭?に向けて予習中な方々もいたけど、この時期はアタックシーズンとは少し雰囲気が違うかな~
どことなくマッタリ(*´ω`)

そして暖かくなるとトランクから羽が生えるらしいw


んで、走っての結果はというと、予想通りのアンダー
いや、予想以上のアンダー…
タイヤのせいかもしれんし、今回使ったパッドのバランスのせいかもしれん。
何はともあれ曲がらんw
まぁ、羽が効いてるってことで良んじゃないんでしょうかw

タイムは41.472(9.542/18.342/13.588)。
もう少し行けると思ってたけどS1が予想以上に曲がらず、S3は前回のパッドと違って曲がってこないんで今まで通りに戻った(^^;

横軸時間で見ると先日の40.6と比べると全てにおいて遅いw
羽効果でボトム上げて…となるにはもう少しフロントを食わせないとコース幅が足りなくなる…


横軸距離にしてみると8コーナーのアクセルオンは早くできてるけど単純に速度が遅いからかもしれん…


とりあえずリアの安定感は増している感じがするんでフロントのグリップを上げてバランス取るのが次のステップかな。
車高調整がセオリーかもしれないけど、空力パーツで遊びたいんでまずはアンパネだなーってことでGWが楽しみができた♪

とりあえず41.4の動画。
待ちが長いね…
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2019/04/20 21:55:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

軍事力強化
バーバンさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「冬に向けて熟成させないとね〜」
何シテル?   08/31 16:33
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation