• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月16日

帰ってきたType3!

帰ってきたType3! 年末っていうか動画の音を聞くとロド天あたりから割れ初めて年末にとどめをさしたType3が修理から帰ってきた!

原因についてメーカーとのやり取りしたけど破損状態からして、やはりマフラーの動きが大きくて、その動き捩れがエキマニに加わって破損したとの認識で良さそう。純正マフラーで重いから余計かも。
今はマフラーハンガーを強化品にしたんで動きを相当制限できているんで対策できたと思う。

しっかし、やっぱりこの形状はたまらんですな~




修理跡はこんな感じ。
メーカーで修理してるんでフランジの位置ずれ等はないはず。



中はこんな感じ。


集合部ってこうなってんのね



今付けてるType2でも結構満足してるし、交換が面倒だし、汚い塗装しちゃったってのもあるからこっちのType3を売ろうと思ってるけど、この修理跡がどう判断されるかだな…

とりあえず即決で一度出してみるかな。
もし売れなくても慌てて無理に売る必要もないし、せっかくだからエキマニ交換しての特性比較評価やるってのも贅沢で面白いかも…


とりあえず久しぶりに見たType3はカッコいいっ!
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2020/01/16 17:44:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2020年1月16日 23:58
見た目大事だじぇ~d( •̀∀•́ )b

カッコイイ、インマニあるよぉ♪

見た目重視だけど・・・
コメントへの返答
2020年1月17日 8:18
今の鉄マニでこっちはオク行と思ってはいるんですが現物見ちゃうとやっぱりこっちの方を使うべきか?と迷いが…🤔

インマニ買ってセッティングする金があったらなら3Wayにしますw

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation