• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月20日

バックモニタ&スマホホルダテスト

バックモニタ&スマホホルダテスト 今日は9/2のフィジカルディスタンス走行会前に確かめておきたかったことのチェック!

まずは前回動きまくったバックモニタとスマホホルダが動かず(動いても許容範囲か)固定されているかをチェック!

もう一つは前回交換してイマイチ最適化されていないダイアゴナルプレート:3mmの最適化を図る!

超晴天で9:00枠ですでに30℃…
でも今年の目標は30℃で41秒切りなんで条件的には一番いいと思って出撃!

モニタとスマホ、モニタは端の方をタイラップで絞めちゃえば良さげ。
スマホホルダは…動くどうこうの前に邪魔で見えない(汗

2,3コーナーのクリップが全く見えないんで勘w
結局、どこか向いちゃうし別の方法を考えよう…

今回の本命である3mmプレート最適化は、前回のイメージから減衰バランスを予想して変更。
全体的にいい感じ。
セクター1,3はそこそこ、セクター3がうまくいった感触はあって41.150がでたのでこれはセク1,2が良くなってセクター3が同じくらいで走れれば41切れるんじゃね?と頑張るも更新ならず…
13周目でPITインして減衰調整。

フィーリングはそれほど変わらんけど空気圧が上がったからか、セクター1,2はうまく姿勢を作れれば速い感触があるも、やはりセクター3がうまく決まらない…

セカンドベストで41.231(9.364/18.240/13.627)がでてこの時期、後半でセク1:9.36、セク2:18.24が出たのはバランスが取れてきたってことかな。
とりあえずこの辺をベースに更に詰めていこう!

GPSlapsのログ
Bestは最終が綺麗に加速してる。

Best:41.150


2ndBest:41.231
2ndは6コーナーがうまく立ち上がれてるんで8コーナーまでの速度が伸びてる。
その結果、8-9ではらんで全開までの時間がかかってロス。
ここがうまく曲がれてれば18.1台行けたかもな…
タラレバでセクターベストをつなげられれば40秒台だったのにな…
課題はセク3だな。



動画はベストの方。
スマホがフラフラ動いちゃうし、位置が高いので先が見えないから駄目だな…
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2020/08/20 20:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年8月20日 22:51
30℃でこのタイムは恐ろしいです!
ログの見方が分かってきたのに加え、自分のデータと比較できるので、ログ考察のブログを読むのが楽しいですw
コメントへの返答
2020年8月20日 23:10
ようやく羽付き車の走らせ方がわかってきた感じ!?

ログの活用法としてはGPSlapsのラインの方はどこで加減速しているのかイメージしやすいんで速度のグラフと合わせて、アクセル戻してるとかハーフな時間長いなとか減速区間がどの辺なのかとか見てるかな。
それと動画を合わせるとステアリング修正してたりしてるから踏めてないんだなとか情報を整理してどうやってそこを修正するか考えるって流れかな。
今回のだと修正はほとんどしてないんで、どうやって曲げたいところで曲がれるようにするか?ってとこが課題で、乗り方で変えられるとは思うけどなかなか実践できないってのが問題…

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation