• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月24日

S耐!

S耐! 前回のレース観戦が去年のGTっぽいので一年ぶり。

久しぶりのレース観戦がスーパー耐久ってことで5時間と時間もたっぷり。
コロナの影響や、そもそも他のレースに比べて観客が少ないカテゴリーってことで場所取りで大変なんてこともなくゆったり撮りたいアングルから撮れて丁度良かったw

今回持って行ったレンズは2本とそれぞれのテレコン。
・OLYMPUS:M・ZUIKO DIGITAL 40-150mm f2.8 PRO & 1.4テレコン
・CANON:FD300mm f4L & 2.0テレコン

オリの方はズームってことで引きも一枚
ちょうど紅葉してていい感じ。


序盤はオリの方を使ってとりあえず撮れ高確保!
ヤリス相手にグラベルで勝負w
こういったアクシデントにも即対応できるのはAFならではだよね(MFじゃ無理


でもちょっと撮れた気がするとすぐにSS下げたくなって1/100~160くらいで撮りだして歩留まりが下がる。今回はやり過ぎないようこれくらいで。
でもプロじゃないんで、その中に何枚か当りがあればそれでいいのだ!





逆光好きとしてはどうすると印象的に撮れるかを考え試す。
煙幕発射w


ちょっと待てやっ!



もう少し日が傾いた方が逆光強くなるんで終盤に再チャレンジってことで、ヘアピンに移動して1/200くらいで再び取れ高確保。
ここは近いし順光なんで撮りやすいね。




FD300も時々使って後半はほとんどFDで遊んでた。
30年以上前のレンズだけどちゃんとピントが合って被写体の動きに追従できれば結構ちゃんと写る。
まぁ、MFの場合はできるだけSS稼いでってのが基本だね。


今回試したかった300mm×2で600mm、換算1200mm!
流石に1200mmは普段使い道がないんで、モテギに来た時くらいしか真価を発揮できないんだよね。

でも1200mmとかだと手振れも起きやすいし、拡大表示しても空気の揺らぎが影響してどこにピントが合ってるのかよくわからん…

何枚か試し撮りして撮りたい位置に焦点を合わせてあとは運任せw
ダウンヒルを正面方向から撮ると路面の熱で空気が揺らぐのでどうやってもシャープな線は出ないんで失敗も失敗に見えない!?
排気や車体後方での揺らぎが見ることができるんでここからのショットは好きなんだよね。





レースも後半戦。
日も傾いてきたんで再びS字に移動。
日陰との境目にマシーンが出てきた瞬間を狙って撮るべし!
そうすれば影の中に日を受けた車体が浮かぶはず…
どぉ?





更に日が傾いてきたのでS字外側に移動。




最後は完全逆光で夕暮れな雰囲気を強調。



速度の大きく異なるクラスが混走するレースなんで接触やロスがあり、燃費やタイヤ交換本数とかで戦略もイロイロ。
耐久レースはほんと最後まで何が起きるかわからなくて面白いね!

来年は例年通りのレースが開催されることを願おう!
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2020/11/24 23:00:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2020年11月25日 7:48
モーター雑誌に掲載されるレベル‼️

サーキット走っても撮っても高レベルなのが凄いッ🎶
コメントへの返答
2020年11月25日 8:21
数年前のフラッグシップ機と高級レンズの組合せで助けてもらってますけどねw

デジタルは撮ったあとの編集でかなり救えるし印象を変えられるんでその辺はフィルム時代ほど考えずに先ずは撮れっ!て感じですかね(フィルム時代知らんけどw

プロフィール

「冬に向けて熟成させないとね〜」
何シテル?   08/31 16:33
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation