• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月20日

様子見

様子見 つくるまサーキットが一部改修したって話なんでチョイと寄り道してみてきた。
今日はドリフトの走行会らしく逆走してた。

んで、改修箇所は1コーナー先と最終手前って話なんで確認。

1-2コーナー。
逆走してるからグリップだと左から奥に向かって走るのでオーバースピードでダートまで飛び出す率はだいぶ減るかな。


良く見えなかったけど縁石も低くなるって話だったのでサーキットオープン時に走った時よりはS字を攻められるのかな?

で最終に向かう「シオバラ(って名前らしい)」から「ファイナル」の間も少し広くなったけどこっちは車一台分くらい?で少な目。
こっちは広げ過ぎるとファイナルで無理してバンク走るやつwとか出そうだからこれくらいで良いと思う。


で、以前はファイナルからコントロールラインまで外側に設置されてたタイヤバリヤがほとんど撤去されてた。
正直あそこのタイヤは正面から突っ込むようにしか思えなかったんで無くして正解だと思う。


ま、総じてこの改修でミスっても車は壊しにくくはなったように思う。
注意すべきはフルムーンの出口で壁走りしないようにするのとさっき書いたシオバラからファイナルで飛び出さないこと、それとファイナルで壁走りしないことって感じかな。
最終セクションで頑張りすぎなければ全体的には安全な部類のサーキットな気がするね。

ってことであわよくばライセンス講習を…なんて思ったけどダメだったw
ま、24日~27日でクリスマス特別スポ走があるらしいから気が向いたらライセンス取って走ってみようかな?
たぶん、朝一は寒すぎてあれなんで講習受けてから位でちょうどいいと思われ。
どうせ半日券なんでいくらでも走れるしね。

行くかどうか、あとは天気と気分次第だな。

注:日光サーキットよりもずっと山に近いのでメッチャ寒いのでガチの冬装備が必要。今日も雪が舞っててメチャ寒かった…
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2020/12/20 21:47:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

80年目の夏
どんみみさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年12月21日 9:59
φ(゚Д゚ )フムフム…写真じゃイメージ分かんのだ?!

プラさんの動画に期待だじぇ~♪♪♪
コメントへの返答
2020年12月21日 17:54
前に一度走ってるんで、今走れば違いがわかるかな?
ほんとに走るかどうかは気分次第っすね😇

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation