• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月21日

R魔 パワーコイル2!

R魔 パワーコイル2! 車のセットもある程度煮詰まってきたのでここからタイム削りは結構しんどい…

パワーパップ系パーツの効果で過去を振り返ると、吸排気、CPUが明らかに効果があったなと。

現状から何かしらのパーツでパワーを上げて0.1を削るとしたら、Rマジックのパワーコイル2とそれ用のデータに書き換えてもらえば、CPUチューンを更に追い込んだ形となり、現実的と考えたわけ。

で少し安くなってた黒バージョンをGet!
正直、あまり派手にしたくないのもあるから黒で安くなってるのはラッキーw

並べてみてもぱっと見わからんw


サクッと交換して問題なくエンジン始動!

ちなみにまたチェックランプが点いたんで触媒に戻し、マフラーも左出しなやつに交換。
今回はジョイントパイプの角度を15°から20°に変更。

球面ガスケットの当たりも、かなりまともになったけど30°くらいでも良さげ…


ほんで試走も兼ねてオイル交換に。

ん~、排気系も変えちゃったんでわからんw

ただ、排気音が前より静かになった気がするから15°ジョイントの時は結構激しく排気漏れしてたのかもねwww

とりあえず問題なさそうだから来月中にはR魔詣でしてデータを書き換えてもらわないとな♪

はぁ~0.1削れると良いな(願




ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2021/11/21 17:54:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ
R_35さん

白老のクリッパーは美味い
アンバーシャダイさん

🍽️グルメモ-1,050- バビ ...
桃乃木權士さん

【納車】ZR-V 納車 😍
Black-tsumikiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

祝・みんカラ歴1年!✨いつもありが ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2021年11月21日 18:51
ネット観たらR魔ジックのコイルはNC用もあるんですね♪
年金生活で買えませんが!

ちなみにR魔ジックは家から30分くらいです!!
コメントへの返答
2021年11月21日 21:39
コスパは悪そうですけどタイムを金で買いに行っちゃいますw

田舎者には東京の向こう側は恐怖でしかないっす(^^;

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation