• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月23日

つくるまサーキット那須 ぐりっぷふぇすてぃばるRd6

つくるまサーキット那須 ぐりっぷふぇすてぃばるRd6 出入り自由な走行会がつくるまサーキット那須であるってことでセットアップにちょうどいいので参加!

前日雨で夜冷え込んだので朝一はやはり一部路面凍結…
でも天気が良くて日差しもあるのですぐ問題ないレベルになり、午後は完全にドライ!
気温は一日中低くて最高のコンディション。
しかも台数が13台と主催者は泣くだろうけど走る側としてはラッキー(笑

急いでも仕方ないので、走行開始前に一周歩いてみた。
つくるまサーキット那須の各コーナー名称はここ参照

ピットアウト位置からサンライズストレート
凍ってますな…


1コーナーのファーストコーナー(まんまだね
ブレーキングポイント付近が凍ってるね…


ドライビングマジックS1までの間が水溜まりになってるみたいで氷が張ってる



ドライビングマジックS1
S2を考えると結構回り込んだコーナーになる


ドライビングマジックS2/S3
タイムを削るには縁石に乗りたいけど振り返しになるので、NDだとS2,S3は縁石に深く乗るとお仕置きモードに入ってエンジン止まるポイントなので注意が必要



クレセントアウター~フルムーン1
フルムーン1へのアプローチを考えるとかなり回り込むコーナーになる




フルムーン2
立ち上がり重視で加速していくけど午後は砂利が出て滑る…



シオバラ
フルムーン2から全開、3速にシフトアップして全開で抜けていく
右側がピットロード


ファイナルコーナー
外側が土手なので失敗できないコーナー
少し減速して全開で加速していくので結構怖い。
つくるまで一番危険な場所かな?



って感じ。

サーキット自体は回り込むコーナーが多いけどS字とか最終とかはうまく決まると気持ちいい♪
S字でエンジン止まらなければ更に良いんだけどね…


出入り自由なのでセットを弄りながら午前は57周、午後はある程度セットが出たのでGTウィング付けてみたりして15時前で終了したけど55周走ってた。

台数多かったら出入り自由はタイミング難しかったかもしれないけど台数が少なかったのですごく走りやすかった。

参加者もガチアタックの人はいなかったので、一日通してタイヤカスがほぼ無いのも良かった(砂利は多めだったけどwww

おかげで結構いい感じのセットが出たと思うので、答え合わせに日光行かないとな!?

何はともあれ、天気も思った以上に良くて走りやすくて最高でした!


羽無しベスト。
これが今日の成果かな


羽付きベスト
これが今日のベストだけど気分転換にたまに付ける感じかな

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2022/12/23 21:36:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

おはようございます。
138タワー観光さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation