• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月08日

2023年 走り初め!

2023年 走り初め! 本日、日光詣でに行って2023年の走り初めしてきました!

コンディション最高、日曜ってことで激混みを予想していたら意外に台数は少な目。
だけど、タイム狙いのAクラスの朝一は並ばないとダメ~

路面は冷え冷え、タイヤを温めるのに10ラップくらい必要かなと予想し、スタート時の空気圧は少し低めで設定。

今回はAD09で40秒切りを目標としているのでGTウィング付き、フロントのアンパネも新規製作でリフレッシュしてチャレンジ!


GTウィング用セッティングは年末のつくるまでソコソコ良いとこまで確認できているので、先日の日光AD09デビューでの結果を合わせたセットに。

イメトレでは40切り行けるはず!ってことで臨んだ9:00枠。

結果は…39.973(9.113/17.705/13.155)で目標達成♪(嬉


狙い通り9周目から本格的にアタック開始で12周目で念願の39秒台!

その後は何度か良い感じと思った周でもタイムがドンドン悪くなっていくので早めに終了。

いやぁ~、ラジアル(除A052、71RS)39秒台マジで嬉しい
40.000と39.999じゃ気持ち的には全然違うからね!

気温も上がってきたし、タイヤカスも増えてそうだし、何よりも目標達成で気分が良いので今日はこの1本で撤収!w

GPSlapsのログ見ても加減速、制動距離とかも良い感じな気がする。


ストレートエンドも無理して突っ込んでいる感じではないけど136kmまで伸びてる!
全体的な安定感はGTウィングが効いてるね
ウィングの幅を狭めたのが良かったのか、アンパネを作り替えたのが良かったのか、減衰のセットが良かったのか分からんけどバランスは良い感じだった。

てな感じで2023年の滑り出しはとても良い感じであった♪


帰宅後、タイヤを確認すると左側はアウト側の減りはかなり進んでいてスリップサインまで減った感じ。
右側はそこまでは減っていないけどこちらはイン側が結構減っている。
タイヤカスも外側に向かっているのは右コーナーで浮き気味になってもしっかりグリップしているってことで良いのかな?


ま、ネオバはあと数本走ったら終わりにする予定なのでその間はGTウィング付きで39.7台目標で頑張ろー


べストラップの動画
セク3で修正してロスしてるけどこれがなければ39.8台行けたかな…(欲張

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2023/01/08 21:38:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

この記事へのコメント

2023年1月9日 7:52
減衰データに興味津々…‪🤔💭‬カタメダネ!

数値でプラさんのセッティングの好みが分かるのだ✍️メモメモ
コメントへの返答
2023年1月9日 8:42
ネオバで羽付きだとこれくらい&リアスタビレスで良さそうです!
どうもタイヤのヨレが苦手なんでエア高めにしたいけど出来ないネオバが苦手みたいです…😅
2023年1月9日 11:13
なるほど!「何故リアのBLが硬いのか?」

リアスタビレスで腑に落ちたのだ😉スッキリー
コメントへの返答
2023年1月9日 13:28
つくるまでやってみたら羽付きとの相性良さそうだったんで、日光でも実際にやってみたらフィーリングは良かったですね!

2023年1月11日 0:29
念願の39おめでとうございます。
全てのバランスが揃ってのベスト,走行もスムーズで流れる景色、39はこんなに速いのか〜凄いのが見て取れますね!
まだまだ削れるとは凄いです!
コメントへの返答
2023年1月11日 7:15
あざーす!
今回は事前の走り込みから良さそうな感触はあったので狙い通り39秒台出せて嬉しかったです♪😇
目標はチョイ高めに設定しておかないとね😅

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation