• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月08日

2024年 走り初め!

2024年 走り初め! 2024年も始まりましたね
今年もよろしくお願いします!

さて、年明け一発目の走り初めはPROJECT-T SPEEDMEETING 午後走 in TC2000

今年は筑波で開幕ですよ
TC2000は前回走ったのが羽付きZⅢで2022年1月っぽいので約2年ぶり。
今回は羽無しなんでビビッターが強力にかかっているはず…

無事帰るが最優先だけど走るからにはソコソコのタイムが欲しいw

ベースセットは日光仕様で一回走ってみる。

結果、1'09.193と撃沈…
セットがどうとかの前にビビり過ぎてダメ。
減速しすぎて内側に張り付き過ぎたりアクセル全開まで長すぎとかダメダメ。

なので2本目は空気圧調整とフロントの減衰変更でチャレンジ!
結果、慣れてきたんで1'08.892ととりあえず8秒台には入ったけど欲張って80Rでスピン…

窮屈になったとこ無理して行けるかなと思ったら行けなかった…
まぁ、半分くらいはこうなるかなと思ってたんで予想通りと言えば予想通り。
後続車が近くにいなくて良かった…

アタック中の方には申し訳ないです。(ごめんなさい

3本目は時間が短いのとクリアが取れずに一発勝負!
結果、1'08.758(27.755/28.346/12.657:148.966km/h)とチョッピリ更新でこの日のベストは出せた。

慣れてくれば7秒台は行けそうな気がするけど、物覚えが悪いんで練習が必要だなー
今回の失敗はNDの燃費が思いのほか良くて、筑波までの道中で全然減らず3/4以上残った状態で、走行時間も短いので思ったよりも減らなかったことかな。
結局、無給油で帰ってこれちゃった。

TC2000への適応と走行状態の適正化で7秒は行ける…はず
ま、今年中に次走るとしたら羽付きでベスト更新狙いかな???

とりあえず、走り初めを無時に終えることができて良かった

てことで今年もボチボチ走ってますんでよろしくお願いします!



今回のベスト
んー、羽付きベストと比べると甘々だな…
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2024/01/08 14:33:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

team六連星★彡第138回 走行 ...
piecedさん

team六連星走行会 筑波コース1 ...
toyohiro86さん

1123・ファミ走TC2000 N ...
くれたさん

team六連星★彡第137回 走行 ...
piecedさん

team六連星★彡第139回 走行 ...
piecedさん

TC2000ライセンス走行
-みつ-さん

この記事へのコメント

2024年1月8日 16:05
おー!プラさんは筑波に居たんすねぇ🚗³₃

俺とサジさんは袖森を走ってましたよん😉

来週2515で会おうね✌️
コメントへの返答
2024年1月8日 16:43
久しぶりで走り方忘れちゃいました…
2515は明日朝1で休みとります♪

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation