
2025年、明けましておめでとう!
早いもので正月休みも明日で終わり…
何もしないでダラダラ過ごせた有意義?な正月休み。
ブレーキパッドの当り出ししたいし、年明けの挨拶もしたいってことで混んでいるだろうけど日光スポ走いく!と思っていたのにここにきてまさかの前日に降雪…
あと一日ズレてくれればよかったのに~ってことで行くかどうか迷いながらライブカメラとにらめっこ。
積雪はなさそうだけど凍結はしていそうな感じ。
走行時間になると、えびさんNCが走ってるのは確認できたw
準備はしてあるし、家にいてもやることないので昼飯食いに行くついでに日光詣!
雪降ったとは思えないくらいイッパイいるね。
新年の挨拶して話していると何となく満足w
気持ち的にタイヤ交換面倒だなーと思ったり、枠内満車になりそうだし走るのどうしようかなーと思ったり…
でも折角来たことだし、パッドの当り付けはしたいってのもあるからとりあえず1本走ることに。
準備をする中、エアゲージ忘れたことに気付く…
まぁ、前科があるんで保険でバイクで使っていた小型のやつは工具入れに突っ込んであるんでセーフ。
14:30枠で出走。
今日1本目なんでコースコンディション確認もしながら慎重に走り初め。
んー何か4コーナーの縁石超える時とかに何か当たる音がする気が…
ブレーキもバックストレートエンドでのブレーキングで勝手にイン側に向いていく…当たりにばらつきがあるのかな?
今回もGPSが勝手にペアリング解除しちゃうようでラップタイマー使えず…
バッテリの減りも早くなった気がするし何かの設定を何かしちゃったんだろうな…
ってことで良いのか悪いのかもよくわからないけど、全体的にセク2が遅いので気持ち良くない感じ。
とりあえず40秒台が確認できたんでちょっと早めに終了。
ベストは40.774(9.290/18.171/13.313)。
燃料いっぱい積んでるの考えればこんなもんかな?
速い車避けるのにストレートまで行けなくてコーナーアウト側に避けたのも良くなかった。
たぶんその時拾ったであろう巨大なカスが付いていたんで良い引き際だったかな。
ってことで走り初めは無事終了。
今年も今までと基本的に変わらないと思うんでこれまで同様よろしくお願いします!
早いもんで2025年でNDも10年目。
いろいろガタが出てくるだろうからリフレッシュしていく年になりそうだけど、他に欲しい車もないし、この先も出そうにないから今のNDをあと10年乗れるようボチボチ直しながら楽しんで行きましょうかね。
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2025/01/04 22:34:24