• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

スタゲCリップ

スタゲCリップ
破損&修理を繰り返し、いつ修理不能になってもおかしくないマツスピリップの代替としてRSF STAGEのTYPE-Cリップをチョイス! マツスピリップ、デザインは気に入っていたんだけどね。 ウレタン製で割れにくいってことなのと、形状的に中央部も伸びてるのでアンパネを大型化できるなといった思惑 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/20 22:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2023年07月15日 イイね!

暇潰し

暇潰し
先日のスポ走で安定感があるのはわかったのでリアの車高を少し上げてみた。 これで測定基準点上はほぼ水平になったかな? その後、先日破損を見つけたランボなデフューザをどう修理しようかと眺める… 今回の破損は真ん中にある出っ張りがヒットしてヒビが入ったわけで、突き出し量からいって今後どのみち問題を ...
続きを読む
Posted at 2023/07/15 22:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2023年07月08日 イイね!

夏なので

夏なので
夏茄子の収穫ができなかったので小遣い範囲で何か欲しいなと思い、STAGEのエアロでもとHP見に行ったらND用のブレーキパッド出来ましたとの一文が! 一緒に載っていたのがNA6用ってことは小径ローター向けなのかな?っと思うと気になる… 在庫を聞いたらあるよってことで買っちまいました♪ 間瀬で ...
続きを読む
Posted at 2023/07/08 23:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2023年07月03日 イイね!

バランス

バランス
チョコチョコ変えてみたものの、結局バランスの良いところに戻ってきてしまう。 ってことで、バネレート変更とマフラー交換して元鞘にw 乗り心地も良く音質も好み♪ やっぱこの組み合わせが乗っていて気持ち良い♪
続きを読む
Posted at 2023/07/03 22:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2023年04月22日 イイね!

依存症!

依存症!
先日、オクを見回っていたら毎回悩むブツが出ているではないですか! ってことでいつもの病気発症。 我慢できずにポチッてしまった… で本日到着! AutoExeセンターデュアル♪ 今まで自作加工ものばかり何種類も使ってきたんでND用のマフラー初めて買ったかも? このころはカッコ悪いと言ってい ...
続きを読む
Posted at 2023/04/22 22:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2023年04月15日 イイね!

リアバネ7k→8kプリプリ♪

リアバネ7k→8kプリプリ♪
ここ最近のサーキット走行でどうもリアの安定感が感じられない… ってことでリアスプリングをちょっぴりハイレート化! それと調子が良かった時のヘルパーに変更。 TEINのヘルパーは自由長が長いので半分くらい潰してリバウンドストロークを調整。 何となく直感でダイアゴナルプレートも3mmから5mmに ...
続きを読む
Posted at 2023/04/15 21:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2023年01月29日 イイね!

メンテナンス!

メンテナンス!
2/11のザキ走に向けて消耗品をイロイロメンテ! 今回の交換部品は下記。 ・タイヤ:AD09 → Z3 ・ブレーキパッド:同じのお代わり ・エアフィルタ:同じのお代わり ブレーキは通勤で使っているのでそこそこの当たりは付いてきてる(フィーリングが良くなってきてる)けど、タイヤはサーキットで走ら ...
続きを読む
Posted at 2023/01/29 18:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2022年12月18日 イイね!

羽繕い

羽繕い
GTウィングはもう使うこともないかなと思っていたけど、TC2000とか行くならチョット欲しくなるかも?と思うことも… ただ、今のまま付けると明かにリア寄りになっちゃう…であれば、GTウィングの効果を下げれば多少は使いやすくなるんじゃね?ってことで、金をかけずにできることを考える… 効果を下げる ...
続きを読む
Posted at 2022/12/18 18:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2022年08月21日 イイね!

ロド天準備着々!

ロド天準備着々!
10月末のロド天にむけて準備中。 とりあえず予備予選であるエントリーは0時過ぎにすぐしたのでできたはず!? 車の方はタイヤは今回はAD09で…みたいな流れに乗ってAD09、サイズは195-55R15にしたので参加クラスは195Tにエントリー。 ブレーキパッドも御代わり注文したので来週には届くは ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 23:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2022年07月02日 イイね!

最適解!

最適解!
今日もクソ熱かったですね… 打ち水してもらっているところを脚立の上から見ると綺麗なアーチに! そんなわけで(どんな? 先日3way化したJoyゴスタ。 3wayやると決めた時からタンクの設置位置はここと思っていたところがあったけど、まずは標準位置に取り付けてもらい、使ってみて問題が無ければその ...
続きを読む
Posted at 2022/07/02 22:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「冬に向けて熟成させないとね〜」
何シテル?   08/31 16:33
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation