• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

望遠の秋!

望遠の秋!
秋になると望遠レンズが欲しくなりますな~ MotoGPに続き、久々のスーパーGT観戦! バイクに比べれば遥かに大きく動きも追いやすい四輪だけど、モテギだと更なる望遠が欲しくなるのは一緒だな… 今回も土日で4千枚くらいは撮ったのかな? 試しに電子シャッターの連射使ったけどあれはヤバい。 50fp ...
続きを読む
Posted at 2022/11/10 23:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2022年10月23日 イイね!

2022秋

2022秋
先週の那須登山は高地ってこともあり最盛期だったけど、今週の那須甲子方面や裏磐梯は来週位の方が色付き良さげかな??? ってことで先週今週で今年の紅葉堪能期間は終了(たぶん 今回OM-1で初の紅葉撮影して思ったこと。 景色撮るなら8mmとかの広角レンズが欲しいね… 今の最高画角は12mmなんで換 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 22:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2022年10月06日 イイね!

FD50mm f1.4 s.c.c. お代わり!

FD50mm f1.4 s.c.c. お代わり!
以前から持ってたFD50mm f1.4 s.c.c. 解放だとソフトフォーカスになるレンズなんだと思っていたが先日の晴天時にレンズを眺めていると薄ーく曇ってね? ものすごく微妙に曇っていてそのせいでシャープさに欠けるんじゃないかと思いだしたらオクを眺めてポチッとなw 今回も4k¥で激安だけど謳い ...
続きを読む
Posted at 2022/10/06 22:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2022年09月28日 イイね!

36k¥レンズ!

36k¥レンズ!
3日間荒天だったらどうしようかと思っていたMotoGP。 終わってみれば金曜は曇り、土曜は雨、決勝の日曜は超晴天! 土曜は行かなかったけど、日曜はようやく晴天下でOM-1と安物望遠レンズが試せる! 本当はM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PROとM.ZUIKO D ...
続きを読む
Posted at 2022/09/28 22:51:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2022年09月24日 イイね!

流し撮り!

流し撮り!
OM-1で初モテギ! 今回はMotoGPなんで小さくて早いしバイクは動きが激しくてハードル最高レベルで高い… ま、先ずは使い方と各設定の効果がどの程度なのかが知りたい。 今週も台風で天気が微妙な中、金曜はギリ雨も降らず持ってくれたので40-150mm f4PROと75-300mm f4.6-6 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/24 15:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2022年09月18日 イイね!

秋キャンプ!

秋キャンプ!
来週末のMotoGP前に家族サービスでキャンプに。 ちょっと前までは天気良いはずだったのに台風連発で怪しい感じ… 結果的には台風の動きが遅くてあまり影響受けずに過ごせたんでセーフ! ってことでキャンプは無事完遂出来たってことで特に何もなくw で、今回はOM-1の高感度特性とかハイレゾとか試 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 22:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2022年09月10日 イイね!

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II
OM-1とレンズ買った時のポイントで超望遠にあたるM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIを追加! PROレンズじゃないのでこの焦点距離でも3K¥台とリーズナブル♪ PROレンズではないので防塵防滴ではないし、手振れ補正もない引き換えで超軽い! ある意味、軽 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/10 20:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2022年08月21日 イイね!

増殖!望遠レンズ

増殖!望遠レンズ
来月に迫ったMotoGPに向け望遠レンズが必要な訳だが、鉄板のM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROが欲しいなと思ってオクを日々眺めていたのだが気になる商品に確認の質問をしても返ってこない。 で、そこそこ良さげなやつだと13万くらいからで、この辺のやつは大抵確認 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 22:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2022年08月16日 イイね!

OM教に復帰

OM教に復帰
FW-14時代から?CANON推しなこともあり、EOS R6でしばらく過ごしていたのだけど、その前に使ったOLYMPUS E-M1 Mark2の小型軽量ですごく気楽に持ち出せた感覚と、フラッグシップ機の質感が自分に合っているのではと考え始め、思い切ってOM教(OLYMPUSからOM SYSTEMに ...
続きを読む
Posted at 2022/08/16 12:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2022年05月29日 イイね!

動物優先AF!

動物優先AF!
今日は軽井沢にロードスターが集結しているだろうけど、似たような?避暑地である那須高原で家族サービス! せっかく天気もいいので久しぶりに那須どうぶつ王国に行ってみた。 ついでにEOS R6のAF性能を試す! とりあえず追従モードを動物優先にして撮れそうなやつを片っ端から撮るべし! 動きが無いも ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 23:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「@ようすけくん スマホのハニトラに引っかかって孕ませた?」
何シテル?   09/15 09:38
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation