• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

オートレベライザ キャリブレーション!

オートレベライザ キャリブレーション!
うちのNDはダウンサス入れたときにリアサスの車高センサ固定してあるんで車高が変わっても光軸は勝手に動かない。 けど車高をかなり下げたんで、車体の傾きが出てると光軸に影響しちゃう。 特に変な感じはしないけど一応キャリブレーション! 方法はエンジン始動直後、OBDコネクタの4番と8番を3回ショー ...
続きを読む
Posted at 2016/08/31 23:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2016年08月26日 イイね!

富士 総火演 練習日!?

富士 総火演 練習日!?
会社のコネでずっと行きたかった富士の総合火力演習をついに見ることが! 本番ではなく練習日ではあるけどほぼ同じ内容っぽいからok! いやぁ~やっぱ生音はいいね! 今回のノルマは戦車砲発射の瞬間を一枚は押さえること! 撮ってみて分かったけど、こういういつ出るかタイミングの分からない被写体を撮る ...
続きを読む
Posted at 2016/08/26 23:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年08月25日 イイね!

メモ 御殿場→矢板 時間

御殿場から矢板は2時間チョイで着くらしい
続きを読む
Posted at 2016/08/25 18:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ
2016年08月22日 イイね!

吸気温 & 雨天エアクリBOX内

せっかくの荒天なんで観察・・・ 【朝一始動時】 ・外気温:+28℃ ・吸気温:+30℃ ← +2℃をセンサーによる誤差とみるか実際に差があるのか? 【通勤:夕(雨)】※水没怖いんで高速道路使用 ・外気温:+24℃ ・吸気温:+29℃ ← 走行時(少しアクセル開け気味) ・吸気温:+40℃ ← ...
続きを読む
Posted at 2016/08/22 23:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2016年08月20日 イイね!

OBD2ドングル ACC電源化!

OBD2ドングル ACC電源化!
OBD2は常時電源ONってことらしいのでみかりんさんのマネしてACC化! 16番PINが電源なのではんだを溶かして端子を引っこ抜く! コテ先がボロボロなのは20年物なんで・・・ フタ側に穴あけ! 長辺の中央に開けてみた ギボシ♂付きの線があったんで流用 フタの内側で結んで基板側にストレス ...
続きを読む
Posted at 2016/08/20 16:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2016年08月19日 イイね!

OBD2

OBD2
古いスマホも余ってるし新しいおもちゃで遊ぶ♪ とりあえずTorque liteで動くの確認したからProにしよ 興味あるのは給気温はどこまで下げられるのか??? 今のところ50 - 60キロ巡航で外気温+7℃って感じかな? 【メモ】 外気温:+28℃ / 給気温:+35℃ アクセル閉じ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/19 21:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2016年08月13日 イイね!

インテークアダプター

インテークアダプター
涼しくなってきてから一仕事! 先日弄ったインテークパイプ移設 吸気口が奥まっていてラム圧に関しては期待できない配置・・・ ってことで延長アダプター! 大好きな樹脂製の鉢w こいつを現物合わせでチョキチョキ・・・ もともとこうやろうと思っていたんでサクッと完成! サーキット限定なんで ...
続きを読む
Posted at 2016/08/13 17:57:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2016年08月06日 イイね!

夏休み2016

夏休み2016
今年の夏休みも残すところ一日・・・ 明日は家族サービスデイなんで実質終了・・・ それにしても今年の夏休みは直前の海外出張からそのまま突入したことも有り、二週間休んだ気分w 内容も達成感ありーの、初体験ありーので充実した休みだった♪ 夏休みダイジェスト! 海外出張前日の7/23は車庫調取 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/06 18:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2016年08月03日 イイね!

レタリング!

レタリング!
タイヤの状態チェックついでに忘れてたレタリングしてみた! まずはタイヤチェック! 右前 左前 右後 左後 サーキットはこれで3ヒート目かな? 極端な減りも無く良い感じ! それでいて十分なグリップ!! GY鷲s、良いタイヤだね♪ ほんでレタリング 使ったのはTIRE PENZ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/03 22:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2016年08月03日 イイね!

日光スポ走_Aragosta投入!

日光スポ走_Aragosta投入!
先日投入したJFSPEED Aragosta Type-S! その真価をサーキットで試す時がきた! 前回は気温18℃なのに対して今日は28℃・・・ 10℃高い以外は車高調以外の条件はほぼ同じ。 ・助手席なし ・燃料1/2 減衰はよく分からないんでとりあえずH:maxから10クリック戻しでス ...
続きを読む
Posted at 2016/08/03 19:12:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 345 6
789101112 13
1415161718 19 20
21 222324 25 2627
282930 31   

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation