• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

日光スポ走 鷲s 195-50R16

日光スポ走 鷲s 195-50R16
71Rに疲れちゃったのでJFタイトラの賞品でもらった鷲sを装着♪ もらったのは15インチではなく16インチ、純正サイズの195-50R16!(ちと製造ロットが古いけど・・・ 本当は車検用と思ってたんだけど、予想以上に71Rの減りが激しいのとカス取るのに疲れて予定を前倒し。 71Rで新レイア ...
続きを読む
Posted at 2018/02/28 22:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年02月19日 イイね!

RE-71R

RE-71R
2017年末に装着し、今年の走り初めから使ってきたRE-71R。 約一月半で左側の外側がツルツルに・・・ 実質お亡くなりになったんで個人的な感想を。 個人的な好みも含んだ感想なんで苦情は受け付けませんw まずはタイム(グリップ力)について 日光サーキット改修前に41.205を記録してDLZ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/20 22:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2018年02月18日 イイね!

久々のTC1000

久々のTC1000
タイヤをRE-71RにするんだからTC1000とか走っとく?みたいな感じでR1-GPに参戦! クラスはラジアルタイムアタックのノーマルクラス。 クラスでの順位は置いといて、目標は自己ベスト更新! これまでのベストタイムはNA8時代に出した42.84。 最後に走ったのは2013年11月のどーだ走 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/18 18:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年02月17日 イイね!

R1-GP!

R1-GP!
R1-GP参加してきました! 2013年11月以来、久々のTC1000。 ベストは1本目に一発決めて41.720♪ 目標であった41秒台は達成。 順位を決める午後は更新できなかったけどラジアル/ノーマルクラス3位入賞! とりあえず速報 お疲れ様でした!
続きを読む
Posted at 2018/02/17 20:16:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年02月14日 イイね!

ゾロ目!

ゾロ目!
信号待ちでちょうどゾロ目った! 去年はサーキット遊び重視だったんで休日とかもそんなに出かけてないつもりだったけど思ったより距離伸びてる・・・ このペースだとGWでのドライブしだいで車検までに50,000kmに届きそうだな・・・ サーキットガンガン走ってどこまで持つのか? できれば100,00 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/14 22:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2018年02月10日 イイね!

新旧比較!

路面改修とレイアウト変更でタイム比較の意味があまり無いけど、路面改修効果でS1/S2で過去ベストを大きく更新してたんで並べてみた。 今のLAP+Viewは位置補正が効かない感じなんでちょっとズレてるけど参考なんで気にしない。 青が新コースで赤が旧コースでのベスト。 青:40.448(9.15 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 18:42:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年02月08日 イイね!

日光スポ走 新レイアウト!

日光スポ走 新レイアウト!
路面改修&レイアウト変更が済んだ日光サーキット! 果たしてどんな感じなのか興味津々 路面が新しくなったのは3-5、6-7、10-12 レイアウト変更は噂通り10コーナーがイン側に移動 ここが曲者で路面改修部分と従来路面が微妙に入り組んだ感じでワイドに行くとグリップ低くてイン過ぎるとRがきつく ...
続きを読む
Posted at 2018/02/08 21:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年02月05日 イイね!

カメラマウント

カメラマウント
今までのカメラマウントはホームセンターで買ったステーを使って作っていたんで車の振動を拾いやすくてちょっと微妙・・・ ってことで先日の電動工具に紛れ込ませて?まともなカメラマウントGet! ND純正ロールバーに固定する感じで選ぶとこのへんしかない? ・SLIK クランプヘッド38 自治会の ...
続きを読む
Posted at 2018/02/05 22:46:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2018年02月03日 イイね!

タイヤメンテ!

タイヤメンテ!
もう走りたくなくなるくらい苦痛な走行後のタイヤに付いたカスを取る作業。 ちょっと走ったり、カンナヤスリで少し擦れば落ちるくらいならいいんだけどね・・・ RE-71Rだとそうは行かない。 ライン外した時のタイヤカスの拾いっぷりが半端無いし、走っても簡単には飛んでいかない・・・ そして自分がそのカ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/03 17:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
4 567 89 10
111213 141516 17
18 192021222324
252627 28   

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation