2016年12月19日
2016年の日光走り納め!
ここで42秒切りして気持ちよく年を越したかったけど結果は惨敗・・・
ま、そんな気はしてたんで来年に向けて頑張るってことでw
内容として、今回はヨコハマ ADVAN NEOVA AD08R 205-50R16でなんちゃって205cup!
今までAD07しか使ったことがないけどサイドがやわらかくて苦手だったイメージが強く残っている・・・
で、AD08R。
傾向は一緒っぽい。
グニャグニャで曲がり方が二段階な感じ。
タイヤがよれて接地面が安定するとグリップ感出る。
けどそのよれが発生して安定するまでの間が気に入らない・・・
狙ったタイミングで曲がれないっていうか信用できないって言うか・・・
この辺はND純正も似た感じだったかな。
ヨコハマって感じ。
で空気圧の低い前半戦はS1とS3が良くてS2ボロボロ・・・
空気圧があがった後半戦はS2が安定してS1/S3がボロボロ・・・
感じ的には空気圧高めで減衰もう少し下げた方が良かったかも???
その方が縁石カットした時の空転も少なそうだし。
この辺は年明けに検証かな~
でタイムは・・・
7周目の42.468がベストとがっくりな感じ・・・
195の鷲sに遠く及ばず・・・
セクターベストがS1:9.568/S2:18.516/S3:14.171とベストベストでも42.25しかいかないし・・・
前回のロド天比で各セクタ0.1遅い。
実際は先に書いたように低速/高速でマッチングが悪いからさらに遅い。
ま、今回はどんなタイヤなのかが知りたいってのが目的でもあったからよしとしよう。
今日は、その他にもイロイロ忘れ物。
吸気のラッパと換えのエアクリ忘れたんだけど吸気温の変動に差があるね。
実際タイムへの影響はあっても0.1無いくらいだろうけど0.1で泣くこともあるからね~
次は忘れないようにしよう!
ってことでイロイロ忘れ物して今年の日光は終了!
来年はさらに進化して目標達成したる♪
Posted at 2016/12/19 23:09:31 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記