• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

好み

好み最近、動きもの以外の写真を撮る時、メイン機であるはずのEOS 7DではなくOM-D E-M5を持ち出すことがほとんど。

やっぱ手軽に持ち出せるサイズであることと、お遊びと思っていたアートフィルターが妙に気に入っちゃってついつい使っちゃう。


特にドラマチックトーンてやつが気に入ってて最近はほとんどこれw

雪の中で白系の車を撮るとなんかメリハリなくてノッペリしちゃう




でも、ドラマチックトーンだと・・・
どことなく意味ありげに見えない?(^^; ミエナイカナ










どうやら逆光好きなこともあり、コントラスト強め、彩度低め、シャープネス高めが好みっぽいw
色がつぶれてもそれはそれでアリと思っちゃうから、その辺を気にして調節してる真っ当なカメラマンには怒られそうだけど好みだからね~

ってことで!?
E-M1 Mk2欲しい。

来月の誕生日に誰かプレゼントしてくれないかな~と、ボソッと呟いたら、嫁様からデフやめれば買えるじゃんと、ごもっともな意見をいただきました・・・(-_-;
Posted at 2017/01/04 23:08:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2017年01月04日 イイね!

ロド初め

ロド初め1週間もあった正月休みなのに遠出をまったくしていない・・・

最終日の今日は嫁さんも仕事なので思う存分遊べる♪
ってことでロードスターでちょいとドライブ。

せっかくスタッドレスタイヤ履いてるんだから雪道走りたい・・・

雪があるのか微妙だけど猪苗代経由で喜多方でラーメン食うプランに決定!



R294を北上、白河に突入しても全く雪の気配はない・・・

勢至堂トンネル抜けてようやく雪が舞い始める!
猪苗代湖畔に入って道路にもシャーベットがでてきて磐梯山まで行かなくても良さそうな感じに。

わき道に入ってとりあえず一枚


上戸浜ではもうボサボサ降ってきて、東北は違うなと。
誰もいない駐車場に入ってパチパチ






雪がなかったら磐梯山行こうと思っていたけど、すでに結構な雪道なんで欲張らずにR49で会津若松に向かう

良い感じに枝に雪が付いてたので猪苗代湖の西岸側に回って写真撮ろうかなと思い、わき道に入ってみると・・・
雪が深くてやばい・・・(汗

脇に寄せて止まり、後続車を先に行かせて発進しようとしたらトラクションコントロールが入って発進できず・・・

OFFってモガキながらどうにか発進!
除雪車のステーションがあったのでアクセルターンして止まらずにUターン成功♪
助かった・・・(^^;

時間も押してきたので余計なことはしないで喜多方に向かう

磐梯河東IC付近までくると道路の雪も解けて雪の降りも弱くなる。
同じ盆地の中でも若松付近と磐梯山&猪苗代付近だと全然違うんだね。

若松から喜多方までは会津縦貫道が開通してて楽チン!

喜多方ラーメンは久しぶりに坂内食堂。
昼前に入れたので待ちなし。
お正月ってことで葱チャーシュー!
美味しかった♪


帰りは下郷からR289で白河に戻ることに。

喜多方から若松、芦ノ牧温泉までは雪だったけど、芦ノ牧温泉のトンネル越えたら雨・・・

雨かよと思っていたら、道の駅 下郷付近から再び雪に!
甲子トンネル付近は完全に雪♪





デフューザも、もげてなくて安心w


トンネル越えてキョロロン村くらいまで下るともう雪降っておらず、道路にも雪はなし。

栃木に入るころには完全ドライで晴れてるし。


那須を境に天候が全く違うね

栃木も一応関東なんだと実感w


帰宅後、軽く洗車して正月休みも終了!

仕事初めの前に楽しめてスッキリ♪
Posted at 2017/01/04 19:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
8 91011121314
15 1617 181920 21
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation