• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2017年05月01日 イイね!

Ver2017 Phase2!

Ver2017 Phase2!ちょっと前にVer2017でけたとか言ってたけど、早速バージョンアップ!

今回の変更点はボコボコになったデフューザをND用で新規製作、それとカーオーディオのメインユニット交換

今回のアップデートで車のベースは完成。
あとはセッティングで対応かな。




オーディオユニット交換なんてあまりやったことないし、最近の純正品って変な固定方法だから付くのかどうかも分からん・・・
実際にNDばらしてみた感じと、ネットで漁った情報を基にコツコツパーツを集め、いざ作業開始!


思ったよりアッサリ付いたかな~
そして、もっと無骨な、やっつけ感漂う感じになると思ってたけど、すごく自然だw



頑張ったかいもあり、音も良い!・・・気がするw

メインユニット間違えて買ったこともあり(笑)、付くのかどうかも怪しかったけど、これから本格的に始まるドライブシーズンに間に合ってよかった♪



そんなこんなしている内に雨も弱まってきて八方方面は止みそうな感じなのでちょいとドライブ♪

八方ヶ原の上のほう。
まだツツジは咲いてなかったね

雲が湧いてくる感じを期待してたんだけどそうはならず・・・

Phase2、さり気ない感じにやる気がチョイ漏れで良い感じw







ND用に作り直したデフューザ。
NAから流用した前作の課題をクリアできてる。
感触は良い感じ!
あとは実績が伴えば言うことなしw



















最近の写真はE-M5のドラマチックトーンばっかだな・・・(^^;
Posted at 2017/05/01 18:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1 2345 6
78 9101112 13
1415161718 19 20
2122 232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation