• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2017年09月07日 イイね!

ちゅーぶ!

ちゅーぶ!9/4-5の二日間、JOYFASTさんが企画した中部遠征に参加してきました!
平日二日間という、ちょっぴり無理な遠征だったけど行かせてくれた家族に感謝(アリガト!

ルート検索すると移動時間は約6時間。
途中で休憩するだろうから7時間みて0時に出発!

美浜サーキット最寄のPAで7時くらいに待ち合わせの予定が、東名入ってすぐ位のPAでサジさん&トシさんのJOY組とまさかの合流♪
これで道案内は安心w

その後の東名はすこぶる順調に進んで6:30くらいに待ち合わせの美浜PA到着!

そこからサーキットまではすぐ。

美浜サーキットきたー!
まずは歩いてみる・・・


結構継ぎ接ぎで路面は荒れてる感じ。
ヘアピンは180°以上周るのが3個もある我慢のサーキットな感じ。
高低差は結構あるけど1コーナーが最高点で最終コーナー側に向かって下り。
斜面にそって真っ直ぐブレーキングになるからそれほど危なさは感じないね。

料金体系は3本で¥5,000とリーズナブル!

まずは走ってみようと1本目。
ベストは13周目の48.594
よく分からんけど勢いと慎重さのバランスでみると慎重さ重視。

思ったよりも跳ねなかったなと思ったらリアの減衰上げるの忘れてた・・・orz

でもそんなに悪くなかったから柔らかめでいいのかも?と思いつつもやっぱ硬めも試さないと。

ってことで2本目は日光セットから2クリックソフトで。
ベストは9周目の48.404で微妙に更新。
硬めると最終セクタで跳ねるとこが・・・

3本目はさらに2クリックソフトに
ラインも昼飯食ってるときにトシさんとかと話しててインチョロで行くほうが得そうだとのことで試す。
ベストは11周目の48.388とこれまた微妙に更新・・・

最後の方でようやく最終セクタの感触がつかめてきたんだけどチョット遅かった・・・
タイヤも人もタレまくりで集中力ナッシング・・・

ロガーでの仮想ベストでもブツ切りラインで47.3。
全うにつながるラインだとしたらいいとこ47に入るかどうかって感じかな
欲を言えば47秒台入りたかったけどそれは次回の目標ってことにしよう!


トシさんからは1秒ぶっちぎられ・・・orz
はえぇっス・・・




美浜は危ない場所は1ヘア進入のブレーキングとバックストレートエンドのブレーキングくらいでそれ以外は無理しなければ致命傷にはならない感じ。
ただ、爽快感のあるコーナーは無いかな。
基本的に真っ直ぐブレーキなんで安定性よりも曲がる車、路面の継ぎ目でも跳ねない方が得だと思われ。

次行くとしたらレート下げようかな???




その夜は宴会!
なかなか会うことはできない中部な方々に会える貴重な機会♪

長いことお話させていただいた きんぱらさん、茶毛さん、たっくん、みつきくん楽しかったっス!




翌日は幸田サーキットに!

こっちは凄く綺麗だ!
路面もフラットそうだし何よりもアクセル踏んで曲がるコーナーがある♪

とはいても疲れと金銭的問題とタイヤセーブの意味もあり、こっちは1本のみ。
考えてもあれなんでとりあえず走ろう

まずは茶毛さんのターボなNA!
ターボな方々はよく壊れる話を聞くけど茶毛号はほとんど壊れないそうな!


GT羽ついたくらいのさり気ない見た目でシュゴぉーって加速してきますw
何でも自分でやっちゃうのマジですげぇーです(尊敬


今回、中部な話をイロイロしてくれたたっくん!
キャブジェクションとか中々の変態っぷり(褒
茶毛さんとは師弟関係!?!?



さ、走るのだ!
と意気込んで講習受けてたら1本目は計測器のレンタルはできないとな・・・
仕方ないから公式じゃないけどLAP+でタイム見ながら走る!
結果、51.4とこれまた微妙な感じで終了・・・


初物に弱いのは相変わらずです・・・

でも幸田サーキットはアクセル踏んで抜けるコーナーがあるし、120km/hオーバーから進入するとこもあったりで走ってて気持ちいい♪

次ぎがあるかどうか分からんけど、次は50秒切りたいね・・・

帰りは眠くて休憩多めだったけど道中は順調。
反対車線は渋滞でえらいことになってたけどあれがこっち側だったらともうとゾッとするね・・・


久しぶりにお初のサーキット2連荘で凄く楽しかった!
なかなかできないだろうけど、チャンスがあればまた行きたいね!!

遊んでくれた皆様、楽しかったです♪
休んだ甲斐がありましたw

ありがとうございました!





ちょっとだけ写真。
あとでちゃんとしたのは別であげる予定。あんま無いけど・・・








Posted at 2017/09/08 00:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation