• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

日光スポ走ログ S3苦手・・・

日光スポ走ログ S3苦手・・・10月は何かと忙しいのでおそらくロド天前、最後の日光。

思いのほか気温が高かったけどセッティングの方向性で試しておきたいことは試せたかな。
結果はやっぱりそっちじゃないってのが確認できたw

これで方向性は絞れたから当日は大外しは無いはず!?

今回はセクター3の走り方も変えてみようかと思って3速進入を試すも撃沈・・・
つい欲がでてつっ込みすぎ・・・
この辺は今シーズンで練習してものになればメリットあると思うんだよね・・・
苦手ってことは伸びしろを一番持ってるってことだろうから頑張るのだ!


OBDのログでみると8月に比べて吸気温は10℃くらい低いから少しその分速いはずだけどS3でミスって分かりにくい・・・
赤:今回
青:8月

上から速度/吸気温/水温/回転数/スロットル開度



ミスらず普通に走っていれば0.2~0.3s速いだろうから多分41.3くらいで走れていたはず!?
とすると10℃差で約0.3~0.4s違うのかな?



ついでに新路面直後、2月のログと重ねると差が大きすぎてよくわからん・・・
気温とタイヤの差に進路面効果もあって1.2秒も違うって・・・
赤:今回
緑:2月


s1で9.1台出すには早めにアクセル開け始めて回転数上げておかないといけない感じかな?
s2はそれなりかな?
s3はミスってるし、これからイロイロ試す予定なんで・・・。


ついでに昨日の外部マイクのやつにログデータ重ねてみた。



気温差があるとタイムがどうこうで比較するのは難しいけど、OBDのログはイロイロみれてそれなりに違いが見出せて面白いね!
Posted at 2018/09/29 14:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation