• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2018年11月01日 イイね!

ロド天ログ検証!

LAP+ Sスぺで自動解析したものを並べて比較。
横に並べてるからパソコンで見てね。

左が9/28のベストで10コーナーを3速で進入して挙動乱してミスったやつw
右がロド天でのベストで10コーナー進入で2速にダウンでハーフアクセルでつないだやつ。

   9/28スポ走ベスト                        10/27ロド天ベスト



ロド天は確実に行くため全体的に少し守りの走りだった感じがでてるね…

LAP+のセクター分けでSCT4が10コーナー部分になるんだけど最後のBEST-BESTを見るとスポ走の3速進入の方が良さそう.
ただ、最高速も違うんでタイムでの比較は微妙。
こう見るとロド天はもう少し突っ込んでもよかったのかもしれないなー


あとはSCT1と2でボトムが低いんで少し減速しすぎたかな?
グラフ的にはそれほど悪くない気がするけど8コーナー進入速度が少し遅いんで6コーナーのボトムの差が出てるのかな?


その他データはこんな感じ
上から吸気温、水温、回転数、アクセル開度
(縦軸おおよそなんで数字見て)

9/28:スポ走


10/27:ロド天


こう見ると吸気温は数度差だったんで思ったよりも高かったのかな。
吸気温は気温より少し高めにでるから気温は20℃くらい?
雨上がりのこの気温だとこんなものなのかもしれないな。

ま、少し攻めが足りなかった気はするけど、イベントは楽しく終わりたいからこれくらいで満足しておくのが吉と考えようw

せっかくだから動画も。

9/28:スポ走



10/27:ロド天
エアクリBOXに付けた温度計(センターコンソールの右端の数字)だと気温は21℃っぽいね


並べて再生するとロド天はもう少し行けたと思っちゃうなw
Posted at 2018/11/02 23:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
45 67 89 10
1112131415 16 17
1819202122 23 24
25 26 27282930 

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation