• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2019年05月20日 イイね!

突発2515!

突発2515!オイルも替えたしアンパネ付けたし一発日光で試そうってタイミングで久々に2515とな!?

せっかくだし、予定も空いてるしってことで有給~♪

朝一はドライ。
天気が微妙な予報だったんでリアの車高だけダンパー長で10mmアップ!
前後バランス的にもアライメント的にもやり過ぎになるはず。

で、前回よりも曲がりやすくはなったけど、3コーナーではケツがムズムズ…
丁寧に乗ってラストラップで41.392(9.587/18.252/13.535)でたけど空気圧的には高すぎになってたんでもう少し行けたかなー

で、セッティング変えようかと思ってたら、雨がパラっと…(汗
けっこうな降りになって全面湿った時には終わったと思ったけど、すぐに止んで路面はドライに復活!

ってことで、車高を2ターン戻しで羽も一番寝かせた状態に変更。

11時枠で出撃。
羽寝かせて心配だったけど全然ok!
翼断面ってすごいね

ケツのムズムズも控えめになっていけそうだったけどイマイチまとめきれず…
41.498(9.628/18.170/13.700)止まり…

なんちゃってベストでも41.1止まり。
ま、この時期(+23℃)にsct2で18.17出たのは良かったかな。

羽なし40.6と今日の9時と11時の比較(LAP+サーバーがトラブって有料機能使えず…)


やっぱsct1,sct3で待ちが長いね。
ある意味、羽の効果を感じる。
そして8-9コーナーは同じようだけど安定感は別物。
この辺は当然羽の効果だね。

ま、前回に比べれば一歩前進かな。
突発2515お疲れさまでした♪






次はどうしようかな…
Posted at 2019/05/20 22:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1234
567891011
12131415161718
19 20 2122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation