• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

AF性能…

AF性能…思い切ってM4/3にマウント替えしたわけだが、とりあえず先にレンズを揃えた。

んじゃ、今持っているボディー:OM-D E-M5で撮るとどんな感じなのか試してみた。

普通に撮る分にはどうにかなるとして、問題はAFの追従性。
OLYMPUSだとコンティニュアスAF(C-AF)ってやつ。

レンズ的には行けるはずなんで問題はボディー側の性能…だけど7年も前のデジタル技術なんで期待はしてない。

晴天でコントラストはバッチリ、速度もそれほど早くない4コーナー。
EOS-7Dなら問題なく撮れていた条件だけどミラーレス初期の製品ってこともあり厳しい…

まず、AFが迷う…
この条件でAF1点なのに迷うって…

上手く追いかけてくれたとしても手前に迫ってくると遅れてる???
1/400sでも厳しい…

f2.8で1/4000sで無理やり止めてどうにかって感じか…









ファインダーもブラックアウトが長くて撮った後に被写体を確認するまでに時間がかかる…
144万ドットのEVFじゃどこにピントが来てるのか分かりにくいし、実際の画とタイムラグがある感じで失敗したと思ったら撮れてたり、その逆もあったり…

正直、こいつで動きもの、モータースポーツは無理でしょ…(泣

今すぐにでもE-M1 mk2欲しくなったわ…(*´Д`)




Posted at 2019/07/29 18:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
789101112 13
14 151617181920
212223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation