• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2019年12月10日 イイね!

日光スポ走 爺さん逆回転

日光スポ走 爺さん逆回転いよいよ今シーズンも開幕!
先週末の天気予報では今日までは冷え冷えで晴れ予報だったんで今日に設定してたんだけど朝起きたらまさかのヘビーウェット…

雨はやんでいるけど日差しは無く乾くのか?と怪しい感じ…
まぁ、オイル交換っていう目的もあるんでとりあえず日光に向かう。

数名いたけど皆様子見な感じ。
ってことで予定変更で先にオイル交換して午後にかける。

今回もオイル交換はRS.PROMINENCEでいつものエンジンオイルとデフオイルに。
燃料ギリかなと思ってたら本当にギリ(0から5km位走った)。


携行缶は積んであったんでお店で給油、そしたらノズルのパッキンが切れてて漏れ漏れ…
古い携行缶はパッキン類は交換した方が良いね。

オイル交換後、日光に戻ると路面はドライに!
頑張れば13:30枠に間に合いそうだったけど、無理せずゆとりをもって準備して14:30枠で出走。
昼過ぎってこともあり、気温的には15℃くらい?と予想外に高めで冷気ブーストは期待できず…

タイヤ逆履きなんで様子見しながらそれなりにアタック!
すると41.2とかでたから欲が出てさらにアタックするも41.106(9.515/18.194/13.397)どまり。

今回はいつもと空気圧を変えてみた影響か、うまく乗れた時のベスト自体は悪くないけどまとめるのが難しい…
結局、ベストラップはセクターベスト無しのやつ。
ベスト繋げば40.9なんで、悪くはないけど繋げない残念な状態。

ま、そうなるだろうと思ってた通りの結果なんでok。

15:30枠も走ったけど、41.227(9.515/18.190/13.522)と1本目と同じ傾向。
仮想ベストは40.999w
sct1のセクターベストが9.3台なんでここだけで0.15ロスってるから今回の空気圧は俺にゃ合わんってことが確認できたから次はここは使わないようにしよう。

タイヤの減りも左右均等に近づいてもったいない感は無くなって見た目は良くなったから次回は順方向で使うかなー


とりあえず今日のベスト。
S1がかなり慎重になってるね…
Posted at 2019/12/10 22:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
89 1011121314
15161718 1920 21
2223 24252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation