• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

鉄マニ装着!

鉄マニ装着!昨日塗ったエキマニ。
今日は朝から装着作業開始!

今回は手順も覚えているから作業時間は目標3時間!

8時スタート。
手順は分っててもここのボルトって何使ってどう回したんだっけ???
って感じで主にエンジンマウント外しに苦戦…

どうにか10:40にはエンジン始動できたんで目標達成!
ネジの固着さえなければこれくらいで交換はできるらしい♪

エンジンかけると煙がモクモク。
これは説明書にもあったけど、鉄マニは塗装されているので塗料が焼けて出るものなのでしばらくすればおさまるらしい。

音はかなり静かに感じる。
ひょっとして排気漏れかなり前からしてたのかな???

昼食後、試走。
音はやっぱりかなり静かに感じる。
音質も響く感じがしなくて締まった感じとでも言おうか結構違う。

純正に比べれば当然だけど良い感じ。
音も綺麗。

あとはサーキットでどうなるか凄く楽しみ!


ちなみに前エキマニは製造元に送って修理中。
治具に当ててキッチリ直ってくるはず。(いつになるか知らんけど

戻ってきたら…
ツインマニ?(どうしよ…

Posted at 2019/12/29 17:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
89 1011121314
15161718 1920 21
2223 24252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation