• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

リフレッシュ!

リフレッシュ!那須塩原市が地元宿泊業界補助もあってリフレッシュ!宿泊キャンペーンってのをGotoよりも先に行ってたんでせっかくだから利用して普段なら絶対泊まれない高級旅館に泊まってみた♪

奥塩原新湯温泉山の宿 下藤屋
1泊20k¥以上なんてそうそう泊まれないけど半額補助出るならね♪
しかも小学生は無料!

露天風呂から戻ってきて一枚記念撮影


内湯は源泉かけ流しの硫黄泉で白い濁り湯、においがなかなか強力!
pHは2.6らしいので草津程ビリビリしないのでゆっくり浸かっていられてリラックスできていい感じ。


都合、3回入っちゃったw

料理もおいしくて満足。
県北のお宿はヤシオマスを推してるんだね


流石高級旅館だけあって対応は満足。
良いお宿でした!
また来たいけど宿泊はキャンペーンでもないと…(^^;

んで翌日
当初は日塩無料開放だし、日光方面に行こうかと思っていたけど、坊主どもは木の葉化石園がいいっていうから近いし塩原散策に方針変更。

木の葉化石園、久しぶりに行くと小学校の遠足もそうだったけど、鉱石のかけらや琥珀とか欲しくなる…

化石が出る断層


昭和な恐竜w


化石探し


化石探しは自分で割って探すから楽しそうだったね
ただ、1号は一発で出してご満悦出たけど、2号がイマイチ当たりの層を外して何も出ないのが続いてドキドキだったけど愚図る前に当ててくれて一安心w

ここで塩原温泉郷でスタンプラリーしてるってことで集めて回る。

まずはすぐ近くの逆杉
改めてみるとでかいね~


他にも数か所集め、龍化の滝へ!
ここは遊歩道もそこそこ長くていい運動になる


んで坊主どもはお約束の川沿いに向かう
うちは多少のケガ程度のチャレンジは自由にさせる派なので放置w


で、お約束の川ポチャw
これで川の石は滑るってのを覚えるわけですよ(たぶん


すぐに気を取り直して再び川沿いを攻めるw


風挙の滝を前に立ち尽くす


流石に登れないので遊歩道を進み、いよいよ本命、竜化の滝に到着!
塩原では落差、段数等迫力も美しさもあり一番カッコいい滝だと思う!


滝で癒され帰る途中で烏アゲハが飛んでてこれもまたいい感じ。
綺麗だね~


坊主どもは帰りも変わらず…
ケガだけするなよ


日光いくよりも楽しめた感じで塩原巡りにして正解だったかな


天気にも恵まれ、幸先の良い夏休みの始まり方であった♪
Posted at 2020/07/24 22:35:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
1920212223 2425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation