
今日は一人で子守りなんで、基本自由に遊ばせて自分の時間を作るわけだけだけど、思いのほか天気が良くて暑い…
自由にさせれば当然こうなるわけで、まぁ盆休みに出したプールに水を張ったと思えば似たようなもんだろうってことで放置w
その間に先日のスポ走で判明した要改善点を修正。
バックモニターはナイロンバンドでステーに締め付ければok。
問題はラップタイマー用のスマホホルダーの取付位置変更。
中途半端に目線の位置にあるもんで、コーナーのクリップが全く見えないのが問題。
なので、取付位置を目線の高さから外せばいい。
で、思いつくのは元のルームミラーを使ってスマホホルダー固定すればいいんじゃね?と、せっかくバックモニタをダッシュボード上に移動したのに今度はスマホを付けるとか、何がしたいの?状態だけどサーキット限定と思えばありかと行動開始!
ってことでまずは鏡を破壊w
鏡本体を保持してるカバー部分はポイ。
ステー部分だけ使うイメージでイロイロ考える…
一番高い位置に固定すればほぼ気にならないっぽいんで、あとで良さげなホルダー買ってきて付けるか~と思っていたら、昔買ったスマホホルダが出てきた。
眺めてたらこれ使って飛んでいかないように保持するプレート追加すれば良いんじゃね?と、ミラー粉砕しちゃったのに急遽方針転換。
毎度のことだけど、大体何か後戻りできない状態に行動してから新しい案がでてくるんだよね…(ネタ体質?w
で、どこのご家庭にもある1mmアルミ板を加工。
こんな感じでモニター左下のスペースにスマホを固定。
3点止めなんで多分位置ずれしないでもげることも無い…はず(希望
そんなことしている間に天気は急変。
西の空に雲がモクモク急成長!

天気予報通り雷鳴が響き渡る。
あっという間に雲が広がり薄暗くなってきて、久しぶりに夕立っぽい夕立でワクワク♪
少しして雨と雷がバンバン降ってきて涼しいっていうか寒いくらいに…
これだけ落雷してれば写真撮れるんじゃね?ってことで雨の中頑張って稲妻撮影。
でも稲妻ってムカつくほどタイミング合わんね…
露出時間10秒とかで撮ってるのにその間には落ちず、ノイズリダクション中に落ちやがる…
結局300枚くらい撮って稲妻写ってたのは5枚くらいでハッキリ写ったのはこの2枚だけ…
完敗です…
でも久々に夏らしい時間が過ごせたかな~
Posted at 2020/08/22 23:02:24 | |
トラックバック(0) |
いろいろ | 日記