• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2021年11月19日 イイね!

復習

復習家に着いた頃にはピークは過ぎてしまった部分月食。
まぁ、見れたから良いでしょ!

ってことで昨日の動画で復習(関係ないw


ちなみにミラーにぶら下げたナビはOBDを表示して走行中の水温がどうなるのか知りたかっただけで、邪魔なので今はもう撤去!

日光程度で気温10℃チョイくらいだと水温って90℃も行かないのね。

ほんで昨日を振り返る。
40.870(9.177/18.150/13.543)


セク1は2コーナーに着く時に向きがうまく変わって小回りで3コーナーに向けて加速できるとやはり速い。
最近は9.2台では行けるのでそれなりにつかめてきたかな~

セク2は今回はタイヤのグリップ感がイマイチで本当は18フラットくらいを狙っていたけど結局18.15止まり。
ここはタイヤの当たりが付けば行けるとは思っているから今回はこれくらいで勘弁してやろうw

セク3,今回はここでセクターベストが出せれば40.6くらいまで行けたかもしれない。
ログで見ると、減速しすぎてロスしてる感じ…
前走車が目に入った影響ってことにしておこうwww


で、今回の仕様でのメモ

まず、タイヤ。
今回は左右を入れ替えたんで当りが付くまでグリップ感がイマイチ、さらに今回は冷間の空気圧を低めに設定したのが裏目にでて、適正圧まで上がるのに時間がかかったかな。
次回は当りも出てるであろうから初めからもっとグリップ感があるはず!?

排気系は今回は実績のあるサクラム改とストレートの組み合わせ。
気温が下がってきたのもあるけど高回転での伸びが良いと思う。
サーキットならこっちかな。



今シーズンの目標は71Rの40.448をZⅢで抜くことかな。(205だけど…

2月のロド天でビシッとベスト更新できるよう、あと2か月でセットアップしてくのだ!

さぁ、次はいつ走ろうかな!?
Posted at 2021/11/19 21:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
14151617 18 1920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation