• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

今期最後!?

今期最後!?ここ最近とこれからしばらく先の天気予報を見るといよいよ冬は終わって春が来る感じですな。

ってことで今期ラストアタックに向けて微調整。

リアの車高をさらに上げてハイレーキ仕様に!(無関係w
缶よりもフェンダーの隙間でみてリアの方が広いってことで相当前傾になっているのがわかるかな?
ガチ仕様の時はこれに近い感じで走ってたっぽいからこれで安定性は残しつつ曲がるようになると良いな…


もう一つはマツスピリップに替えたらマツスピリップは中央部が袋になってなくてアンパネが最下面に飛び出しちゃうことの対策。
実はベリーリップ時点でリップの中にアンパネ外周を突っ込んで下に落ちないようにはしていたんだけど、少し前からリップの両面テープが剥がれて隙間ができていた(吸い寄せられてる?)ので先端寄りの部分を吊らないとダメだなと思っていたので、対策案は考えてあってあとは何時やるかだけの話だったんだよね。

対策としては、アンパネ補強用に付けてあるステーをフレームからワイヤーで吊って垂れ下がらないようにすれば、何か踏んで下からの突き上げがあってもワイヤーなんで弛んで逃がし、引っぱりには強い。(NA時代のアンパネで実績あり)

ってことで対策も完了(写真忘れた)し、準備万端。

9日休みも宣言してきたし、天気も今のところ大丈夫そう。
燃料調整も良い感じ。
当日は家からZ3履いていく予定なので表面の掃除と軽い暖気もされるので朝一短期決戦で決めたいね。

とりあえずは、まぐれでもなんでもいいから40切ってサンキュー爺さん!と言いたい(笑
Posted at 2022/03/05 22:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
678 9 101112
13141516 1718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation