• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

戻す

戻す今年は車検な年なので、GW後半は車検で怒られない仕様に戻すつまらない作業をせねば…

とりあえず車検セットを引っ張り出してみる。


交換パーツ自体はそれ程多くないけど、やっぱ車高調を純正ダンパーに戻すのがめんどくせーな…
今年は10万キロ突破記念で車高調OHするんで外さないといけないんだよね…

さっさと作業開始!
まずは外装系を外して排気系を純正に戻す。
この辺はいつもやっているので苦ではない。

次はダンパー交換。
リアは簡単だったけど、フロントはしばらく替えてないのでやり方忘れちゃったよ…
悪戦苦闘の末、ようやく交換。
疲れた…

大体終わったかな?と馬から下ろしてみる。

んー、バンパーカットしちゃってるとマフラー丸見え、ノーマルの排気位置だと低すぎてカッコ悪っ


今回はなんとなくシートも純正に戻してみた。
バケットシートでもBRIDE純正のシートレールなんで車検対応だから戻す必要もないんだけど今回は何となく。


シートにサイドサポート無いんで尻もち着く感じでいきなり座面に落ちる…
座面は高いしハンドル近いしなんかすごく変な感じ。

この時にしか使わない工具を引っ張り出して牽引フックも外し、準備ok!


試走も兼ねてダンパー発送に出たら、右折時にハイフラなんですけど…(汗
そういえば加工したブレーキランプユニットにランプ片方使ったような…
ハザードなのにやっぱり点いてない…


帰宅後、確認するとやっぱりランプが無い…
ランプを戻して確認すると正常に点灯!

これで車検は問題ないはず。

久しぶりに純正マフラー付けたけど、軽い音質で良い感じ!
つい回し気味になってしまい燃費が悪化(笑
見た目は悪いけどこれはこれで良いなー

純正シートは…
バケットに戻したいw

税金も払ったし、来週車検お願いしてこよ♪
Posted at 2022/05/08 17:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234 5 67
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation