
昨日は久しぶりに那須登山!
うちの親が古希記念で那須山登ろうかとか急に言い出したもんだから紅葉状況と天気予報から15日に決定!
ただ、その前日にコロナワクチン打つんですけど…
当日、これまでと同じでワクチンの副作用は全くなく、実は生理食塩水なんじゃないかと思うくらいなんともないので予定通りに登山に出発!
前回は
2017年10月みたいなんで5年ぶり?
坊主どもは大きくなり親は体力の衰えを感じるには十分な期間w
紅葉を楽しむ週末は今週がラストっぽいこともあり、ロープウェイ乗り場は満車、大丸駐車場でラスト1枠に滑り込めてラッキー♪
バスでロープウェイ乗り場まで移動。
ロープウェイ降りたスタート地点は1684mらしいので残り230m高い場所を目指して登山開始!
いつものことだけど本能的に高いところには登らずにはいられないんだろうね。
天気も良くなってきた!
朝日岳も綺麗に紅葉しているね
頂上手前の三角点。
ここまでくれば頂上は目の前!
頂上到着!
記念撮影する人も多いので混雑気味。
で、また登るw
天気も良くて最高ですな♪
御鉢回りで下山。
途中、峰の茶屋が見える場所からの朝日岳
若かりし頃だけど、あんなとこ良く登ったな…
途中、風の当たらない場所でお昼。
ここでも高いところがお好きなようで(^^;
そうこうしている間に雲が出てきたので引き上げのタイミングかな。
ロープウェイ!
ロープウェイから見た朝日岳。
もう一度登ってみたいけどトレーニングしてからじゃないと戻ってこれない気がする…
てことで今回の突発那須登山も無事下山できて全行程終了。
果たして、次はあるのか???
Posted at 2022/10/16 11:25:48 | |
トラックバック(0) |
坊主 | 日記