• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

冬の準備

冬の準備そろそろ冬支度を整えておかないといけないねってことで頼んだの忘れてたスタッドレス、聞いたら届いてるってことなんで組み替えてもらった。
NEOVAも届いていたんで一緒に組み替え。

AD09太く見えるけど205。
今年の冬は初心に返って余計なパーツは外して軽く、タイヤ幅で稼ぐ方向で勝負!


デフューザはバンパーカットした時点で要らないとは思っていたけどGTウィング生やした時に見た目のバランスで付けたのが始まりかな?

なので無くても困らないはず。
重量も軽くなるし雪道で割るかも?とかいった心配もなくなるw

今回、ガチデフューザは外しちゃって見た目が寂しくなるのでEXEマフラーに交換(軽い)と、マフラーにセットで付いてきたバンパーに張り付けるデフューザっぽいやつを固定。
ただ張り付けるためのバンパーが無いので中央部は吊り上げて干渉を防ぐ。

見た目はEXEの方が重そうだけどサクラム改は追加ステーがゴツくて重い!


もう少し出口が上の方が良いよね…


とりあえず冬支度は完了!(タイヤ交換してないけど
Posted at 2023/11/19 22:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
56789 1011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation