• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

ヘルパー替え

ヘルパー替え良い感じでに仕上がってきて大きく変えることもない現状ではあるけど暇だと何かしたくなってしまう性分w

そういえばヘルパーをTEINの1.9k使っているけどMAQSの2kもあるんだよなー
なんでこっちにしたんだっけ?

って感じでこれと言って何かを期待するわけでもなく、たまにはダンパーばらして掃除しようかなってことで作業開始!

とりあえず現状の車高を確認して摘出!


通勤車でもあるうちのND。
当然だけどバネも錆びてるし汚いね…
そしてダンパー本体に傷が…


初めは分解した時にコンクリ上で引きずっちゃったのかと思ったけど両側とも同じ感じなのとよく見ると削れ方が何かがぶつかって削れてる感じ。
で、ヘルパーシートを見るとやはり当たった跡が…


ヘルパーを下側にすれば起きないんだろうけどロアシート回す前にネジ部の砂とか落としたいじゃん?
ってことで今回もヘルパーは上にするけどヘルパーシートはMAQSのやつじゃなくてクスコのやつかな?内径の広い奴に交換。

TEIN1.9kは自由長がかなり長いってのもあってかなり縮めてたのでセンターからのズレ幅が大きかったのかもしれないな。

今回はMAQS2kなんで自由長は半分くらいでTEINで縮めていた時くらいの長さになるからこれで当たらなくなればいいなー

埃を落として組完。


車体に仮組して車高調整。
7mm下がってたので全長の方で修正。
元の車高にあったのでアライメントもおおよそ戻ったはず…
別タンクも元の位置に固定!


たぶんバンプラバーにタッチするまでの距離が変わってるはずなんで、それがどう影響するのか?
次のスポ走が楽しみだな♪
Posted at 2024/06/22 23:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation