• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

RF600mm F11 IS STM

RF600mm F11 IS STM週末に迫ったMotoGP。
モテギクラスになると焦点距離が200mmだと全然足りない…

じゃあ500mm、600mmクラスのレンズを…となると、高額だしデカくて重いし、使い道もモテギ以外ほぼ無い。

と思うと200mmにx2テレコンで400mmかなーと思ってオークション眺めてたらRF800mmが目に付く。

そういえばRFマウントでf11だけど800mmの他に600mmがあったはずってことで探したらあるじゃん!
中古ならタイヤ1setより安いじゃんw

実際600mmってどうなのよ?ってことで焦点距離換算してみるとCANON機なんで1.6倍されて960mm相当ってことで約1000mm!

ちょっとやり過ぎ感はあるけどバイクなら小さいからこれくらいでも良いような気がするな…
GTだとやりすぎな気がするけど切り取り方考える練習になると思ってもうチョイ調べる。

単焦点でf11固定ってことだけどAFは使えるらしい。
5段分の手振れ補正と軽量ってことで超望遠ながら手持ちでもいける。
600mmレンズで930gと軽量。
沈胴構造なので収納時はコンパクト

雨だったらたぶん撮影しないし、EF70-200mm F2.8Lも持っていくだろうからこれくらい極端でも良いような気がする…

「F-2B 戦闘機」歓迎フライトを撮ろうと思ったらこれくらいは無いと足りない。

などとイロイロ言い訳しながら勢いでポチってしまったw

思いの外はやくブツ到着!
600mmとは思えんほどコンパクト。



撮影時は伸ばす!


レンズは軽い!
これなら確かに手持ちでもいける気がする。
以下jpegをリサイズだけしたもの。






AFもちゃんと追いかけるし、手振れ補正もすごく効いてる!
これなら超望遠として一本持ってていいかも?

あとはモテギで実際撮った際にどれくらいの画角となるのか、週末が楽しみ♪


Posted at 2024/09/29 22:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation