• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2025年05月01日 イイね!

オーバーフロー!

なかなかエンジンかからずガソリンくさいなーと思ってたら垂れてますな…

これがうわさに聞くオーバーフローってやつですな、てことでキャブなんて触ったことないオッサンが初めてキャブをばらしてみる!

まぁ、カブのキャブというこれ以上簡単なものはないであろうキャブなんで教材としてはちょうどいいでしょ。

観た感じ、交換したことないホースはヒビだらけ…
ばらすならゴム類は替えないとダメっぽいので準備。


ホースはそれっぽい燃料用、OリングはKEYSTER燃調キットに一式入っているとのことなのでそれを準備。

燃調キット。
本当は新品に交換するのが良いんだろうけど今回はOリングだけ使用


ガソリン抜く。
全塗の時にタンクからのホースは替えているっぽいけど挿す方を間違えてON/RES逆になっている…(^^;


もろもろ外していく。
キッタネェ…


分解!
なんか緑の結晶が延びてますけど…






バルブは燃調キットのやつに交換


泡のキャブクリーナー吹きかけて放置!

その間にホース類の交換、特に問題なく交換完了。
ただ今までついてたホースは砕けたw
準備しておいて正解だった。


しばらく放置後、歯ブラシで擦ってみると超綺麗になるじゃん♪
ってことで各パーツが綺麗になって満足しちゃった感じ!?




Oリングを新品にして組上げ。

チョークの細い方のバネがどうかかってたのか忘れてしまい苦戦するも、どうにか組完!



エンジンかかったし、しばらくしても漏れてこないからオーバーフローは直った!と思う。

折角直したわけだし、もう少し乗るようにしようかな♪
Posted at 2025/05/01 19:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | かぶっちょ | 日記

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45 678910
11121314151617
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation