• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

日光詣

日光詣間瀬とか筑波とかでみんな楽しそうにして悔しいから日光で楽しむ!

日光は日光でも世界遺産、日光東照宮!




ちょっと小雨ぽい感じだったけどそれはそれで神聖な感じがして良い♪



今日のお供はOLYMPUS OM-D E-M5
最近はこればっかり。マジでE-M1 mk2欲しい…
レンズは
・LUMIX G 1:2.5/14 ASPH.
・OLYMPUS 9mm 1:8.0 FISHEYE
・FD 50mm 1:1.4 S.C.C.     


来たの久しぶり。
家族で来たのは4年ちょいぶり?

0歳児だった1号もでかくなりました!


コケ&シダが良い感じ
ここだけで何枚も撮りたい感じだけど坊主共がうるさくて断念・・・


陽明門と同時期に化粧直しした神厩の猿の彫刻。
三猿で有名なとこね



久しぶりに見た陽明門!
おぉ~綺麗になっとる!


実にカラフルで綺麗!

龍と竜馬、息(2段に重なったとこの下のやつ)と似たような三種そろい踏み!


唐獅子


右大臣
リアルすぎ!




唐門
こっちの改修は少し前に終わっててまだ綺麗だね




坊主共は鳴龍のところで買ったお守りの鈴つけてご満悦
走ると音がして猫みたいw



構造物撮る時はMFのレンズでも全く問題ない、むしろピントを好きなところに合わせる行為が楽しいからいいんだけど、坊主共撮る時はAF欲しい・・・

ボディーに標準域のズームレンズで・・・
全く買える気がしないな・・・orz



初めは神社なんてつまんないと言っていた1号も門の霊獣を見せたり探させたりしたらそれなりに楽しんだもよう。

でも今度は一人できてゆっくり見て周ろうw
Posted at 2017/05/14 23:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2017年05月13日 イイね!

見栄え

見栄えいよいよ来週に迫った2017 グッドイヤーレーシング タイムトライアル JFカップ

やりたいことはやってあるので最後の仕上げ。

先日交換したオーディオ

とりあえず付けただけなんで見栄えは二の次・・・
だったんだけど時間ができたんでちょいと手直し。

半分埋もれた感じでユニット下部にあるスイッチが見えないし押しにくい。


隙間があるんで押すには押せるけど隙間は見栄えが悪い。




今回は隙間を塞いでステーを生やす、それとUSBのL字アングルアダプターでスッキリさせる!

塞ぐ材料はいつものPP板を切って使う



PP板はデッキとステーの間に挟みこんでステーは手持ちのものを曲げて辻褄合わせ。
これで下部のスイッチも押せる!


PP板の手前はネジ止め



やっぱ純正よりもスッキリしていいね!



見栄えはワンランクアップしたかな♪




Posted at 2017/05/13 16:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2017年05月09日 イイね!

5月病!?

GWが終わり仕事も始まったわけだがイマイチ集中できない・・・

今年度の目標設定したり、報告会の資料作ったり、試作品作ったりと暇な訳ではなく、仕事していないわけでもないんだけどね・・・


集中できない原因はこれだな
2017 グッドイヤーレーシング タイムトライアル JFカップ

準備は万端!
やりたいことはやった!!

あとは走るだけなんで気持ちだけ先走ってる感じw

15分×6本らしいんで、午後はどうせタイムでないしバネ持って行ってテストもしちゃおうかな~


参加者が少ない感じだけど、タイヤ銘柄&サイズ縛りなんで指定タイヤ持ってないといけないから誰でもどうぞって訳に行かないんで急募って言っても難しいかな~

タイヤ持っててその日休み!って人がいればぜひw






はぁ~仕事に支障も出るから早く19日にならないかな~♪w
Posted at 2017/05/09 22:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

GW最終日

GW最終日長かったGWも最終日
最後は家族サービスをしておくと印象が良いw

遠くに行くのも疲れるんで近場でってことで沼原湿原にいってみた

湿原で自然を感じる場所なんで、それ以外はこれといったものがあるわけではないので坊主共がどうかと思ったけど広場で棒切れがあれば楽しいらしいw

駐車場から遊歩道を下っていき湿原に到着。


サンショウウオの卵がいたるところに


覗き込む


周りはこんな感じの山


帰りの登りで愚図るかと思ったけど思いのほか元気!
成長したな~



ということで今日は約2.5km歩いてGW終了!
Posted at 2017/05/07 22:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2017年05月06日 イイね!

ウォーキング in 白河

ウォーキング in 白河GWに入ってからというもの、食いすぎ&動かなすぎで勝手にウェイトハンデ増加中・・・

減るとも思えないけど何もしないよりは良いだろってことでウォーキングくらいしようかなと。
昨日は来年から坊主1号の通う小学校までいっしょに約3km歩いた。

今日は一人だからどこかの街中をブラブラしようってことで身近な城下町である福島県白河市、小峰城近辺に決定!

ちょっと調べた感じだと特にこれといったものはないwので行き当たりばったりで彷徨う感じで。

まずは小峰城!


親の実家が近くにあるので子供のころ花火とか見に来た記憶があって、その時は三層櫓の天守は無く石垣のみ、そして今は無い野球場があった。
今は公園として復元されて野球場はなくなってた。
バラ園もあったと思ったけど震災でなくなった?よくわからん

天守の中
最上階は狭いね・・・(^^;


堀の外側に沿って北側から
平山城って感じで良いです♪


メジャーどころと比べると小さいけど平山城ってこともあり、櫓が復元されると遠くから見えるから城下町感が一気に高まって良いね!

この後、線路を渡って城下町側で何か無いかなとウロウロして距離を稼いでいたらポツポツ雨が・・・

予定よりもちょっと早いけど引き上げて昼飯。

昼飯食ってる間に雨も止んで晴れてきたんで今度は南湖公園で歩く!


新緑も鮮やかになってきていい感じ!
緑を強調したくて初めてクロスプロセス使ってみた


1周約2kmを周って一日トータル約9500歩。
普段1000歩も歩かないんでかなーり頑張ったかな~


ちょっとでも減ると良いな・・・
Posted at 2017/05/06 22:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「@ようすけくん どうやら同僚が金曜の時点で怪しかったらしく、それをお土産で持っていってしまったみたい…
今回はあまり絡んでないから大丈夫!(信じろ」
何シテル?   10/07 08:15
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1 2345 6
78 9101112 13
1415161718 19 20
2122 232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation