• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2019年01月10日 イイね!

雪がない

雪がない今日はちょっとした用事が済めば自由だったんで雪山で遊ぼうと思ってたんだけど、嫁様にいい加減冬服を新調しろとの命令が下ったので近場の山で我慢…
本当は会津まで行っちゃうつもりだったんだけどね~

んで、いつもの板室にある深山ダムに行ってみると、道路はドライ&解けかけのアイスバーンが5:5って感じで雪道ではない…
ドライと半々ってグリップ差があり過ぎるのと、雪よりも超滑るんでメチャ危ない…
まぁ、調子に乗らずにおとなしく走ってれば今どきのスタッドレスは優秀なんで平気だけどね。


しっかし、ダムまで登ってもこのありさま。
雪がない…


雪山っぽく撮るにも場所が限られる…(^^;


例年ならガッツリ雪道でダム周辺は結構積もっているんだけどね。
この辺りですらそれ程降ってないんだな。



きっと変わらないとは思いつつ、もう少し山登り。
殺生石付近は解けた水でウェット。

標高1,000mくらいかな?の展望台。
やっぱり雪がないね…


冬期の最奥となる標高1,270mの大丸駐車場にも雪が全くない。
一度降って除雪後は降雪無しな感じかな?


奥の茶臼岳含め周辺の山も薄っすらな感じで山肌が見えちゃてるもんね。

平野部で降られるのは勘弁だけど、山岳地帯ではある程度降ってほしいな…
と、都合のいいことを思っちゃうドライブであったw

Posted at 2019/01/10 17:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2019年01月05日 イイね!

走り初めログ

せっかくの冷気ブーストを活かせず41秒切れない原因はどこなんじゃろ?ってことでログを見てみる。

まずはLAP+のなんちゃってベスト。
左が今回で右が2月の改修直後の自己ベスト。
※速度の縦軸は一メモリずれてるんで注意
今回も細かくベストをつないでいけば41は切れたかもしれないんだなー



これが速度を重ねたやつ
緑:2月の自己ベスト/BS RE-71R
青:11月のエキマニ投入時のベスト/DL ZⅢ
赤:今回/DL ZⅢ



毎回比較して思うけど2月のセクタ1は路面改修ボーナスと71Rが相まって素晴らしすぎ。
もう2度と抜ける気がしない…(汗

それにしても今回気になったのはセクタ1がいつもよりも小回りできずに0.1くらい遅かったこと。
今回からエアゲージを変えたのと少し高めの圧力でスタートしたのでその辺が原因かな?
っていうかそうであってくれw

セクタ2は悪くはない。
ただ2月のベスト比で見ると5コーナーではらんで遠回り。
8コーナーは5m手前からアクセル全開にできれば18秒切れるな…
ここは前回までは9コーナーで一度アクセル抜いてたのが抜かずに行けるようになったんでそこはベスト時の感触が少し戻ってきた感じ。

セクタ3は11コーナーのボトムをもう少し上げて曲がれれば回転落ちも防げるんでメインストレートでの加速もよくなるはず…

OBDからとったログはこんな感じ。
上から
・吸気温:12~13℃で十分低い。
・回転数:5コーナーでレブ打ち。バックストレートもレブ当てまであと少し!
・スロットル開度:9コーナーで戻さなくなった。
・速度:特になし




動画は公式ベストの最終ラップではなく、その3周前の13周目。
13、16周目に41.1台が出るんだからZⅢ、後半でも意外にタイム出るのかも?


何にしても次こそは40秒台入れたいね。


そして次の走行は1/19にTC2000でロド日和
前回は個人的に嫌いなネオバだったんで正直フラストレーション溜まりまくりだったけど今回はその鬱憤晴らしできたらいいな~*

走行枠は2本だけど、その分エントリーフィーが¥16,000と安い!
まだ空いてるみたいだからちょっとTC2000走ってみたい人はお勧め♪
Posted at 2019/01/05 23:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年01月04日 イイね!

2019走り初め!

今日は2019年、日光サーキットのスポ走初日!
ってことで走り初め~♪

新年の挨拶も済ませ出走準備。
タイヤ交換しないといけないんで意外に時間がかかる…



朝一は混むだろうと思い、二本目の10:00時枠で2019年の走り初め!
バネレート見直したんでその辺もチェック!

走っていてS1がイマイチうまく走れてない感が…
1-2コーナーでうまく小回りできず…
初めのころに41.16がでてこれは40台入るかなと思っていたけど結局は良い感じと思っても41.3止まり…




ラップチャート見てもS1がイマイチ、S2は8-9コーナがイマイチ気持ちよく乗れていない…

どうしようか少し悩んだけど、せっかくなんでもう一本おかわり!

11:00枠で41切りを狙う…

んが、結果としては微妙に更新するも41.157…orz
しかも16周目とか…


ただ、8-9コーナは少し感覚が戻ってきて気持ちよかったから走り初めとしてはこれくらいで勘弁してやろうw

無事2019年を始めることができたってことで今年も楽しく行けたらいいね


今日はナウシカ観るからここまで!w
Posted at 2019/01/04 20:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!開けましたね2019!

今年も変わらずよろしくお願いします♪
Posted at 2019/01/01 00:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 4 5
6789 101112
1314 1516171819
20 2122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation