• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

誕!

今週は坊主2号の誕生日なんでちょっと早めの誕生会!
今年で幼稚園も終わり、来年からは小学生。

過ぎちゃうとあっという間だね。
NDも2回目の車検が来ちゃうわけだw

誕生日おめでとう!
今のところ活発に育ってくれてるんで満足ですよん♪







幼稚園が終わったってことは間瀬運動会に行けるはず…
Posted at 2020/03/08 22:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 坊主 | 日記
2020年03月05日 イイね!

成長!

成長!
写真はハルくん撮影!サンキュウデス!!
うちのNDかっこいいね!(自己満w

約一年前にZ3でのベストタイムとなる40.638をマークしてたっぽいんでその時のログと今回のログを比較!

違いはイロイロあるけど当時は40秒台になかなか入れなかったんだな。

気温は16℃くらいって書いてるので今回と同じくらい。
タイヤは去年がZ3で今回が鷲s

タイムは
青:去年の40.638
赤:今回の40.895


4-5間でスライドしてロスしてるのと8-9間で中途半端にアクセルぬいちゃったのがもったいない…
動画で見る感じだと8-9間は全開で行けたんじゃないかと思う。

で、新路面になってから苦しんでいる11-12間で一気に突き放される…
正直、新路面になって肝心のとこが妙にグリップ高くてうまく曲がれずタイム落ちてるね…

ベストラップで比較するとあまり変わらない感じだけど、今のセッティングだと冬なら燃料半分で41秒は切れるくらいまで仕上がってきているからその辺は成長したなって感じる。

ただ、仕上がってきてるが故にちょっとした差がタイムに影響しちゃうんでアタックする際の条件合わせ(燃料残とか)がうまくなっただけなのかもしれんw

現状だと給油ランプ点くくらいがベストバランスでタイムアタック用セッティングだぜ!って感じw


とりあえず鷲sでZ3のベストを抜く目論見は達成できず今シーズンは終了かな…
3月の走行日が増えたけど、休校の影響で休んで遊びに行きにくい状態に…(泣

Posted at 2020/03/05 23:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月03日 イイね!

2020GYタイトラ第一戦!

2020GYタイトラ第一戦!いよいよ開幕を迎えた2020グッドイヤーレーシングタイムトライアルJF×Sカップ(長いんでGYカップ)第一戦!

前日夜中まで雨が降って心配された天気も日頃の行いが良いので朝には晴れ!
っていうか暑すぎ…
なので花粉もしんどい…

最終組なので第一ヒートから完全ドライ!
このGYカップは最終ヒートが順位付け対象でそれ以外は練習&セットアップ枠だけどベストラップは朝一枠でマークしておきたいじゃん?

ってことでちょっと頑張って40.929(9.389/18.171/13.369)と40秒台が出て一安心♪

その後は燃料減らしと減衰の最適値を探して微調整。
2~4ヒートでは気温が上がってきたこともあり、タイム更新はできず。
でも減衰調整の方向性は見えたんで最終ヒートはそこにかけて勝負!

結果…
この日のベストとなる40.895(9.310/18.233/13.352)をマークして195cupで2位Get!


3位のトシさんとは2/100秒差と超接戦だったみたいで危なかった~♪


カップ総合でも3位と出来すぎな結果で超嬉しい!
ちょこちょこセットアップしてきた成果が出せたかな?

先日22日のベストと比較
赤が今日。
4-7コーナーで遅れた分が巻き返せなかった感じかな。
路面状況と気温の割には良くできましたと褒めてあげたいw




ベストラップの動画。
3周目ってのもあって4-5で滑ったのがもったいない…



次回、6/3?も頑張って上位を狙いたいね!
Posted at 2020/03/03 22:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年03月01日 イイね!

わんぱくブラザーズ!

わんぱくブラザーズ!小学校の休校&学童預けの条件を満たすのが難しいので明日からひと月自宅待機なわけだけど、外で遊んじゃいけないわけではない。

ってことで庭弄りからの遊びに。
田舎なので外にいた方が安全かもね


赤と緑ってどこぞの有名兄弟だねw



ついでにレンズのテスト
Canon FD15mm f2.8 S.S.C. FISH-EYE + Pixco フォーカルレデューサー

画角的には15mm × 2 × 0.7 で21mmくらいになるけどm4/3だと所詮は21mmってことで魚眼感は多少でてきたけどもう少し歪んで欲しいね

フォーカルレデューサーによる画質の劣化はオールドレンズで遊ぶ分には問題なさそう。
広角の少ないオールドレンズで遊ぶには少しでも広角にできるのはうれしいし、結果として同じレンズで画角が二種類選べるってのもいいね。

兄ジャンプ!


弟ジャンプ!


Posted at 2020/03/01 17:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 坊主 | 日記

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 34 567
8 91011121314
151617181920 21
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation