• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2023年06月20日 イイね!

久しぶり!

久しぶり!今日は人間ドックだったので会社は休み!

メチャ良い天気で暑くて仕方ないんで日光まで涼みに♪

このくそ暑い平日に思ったよりも多い…


前回が4月くらいで41.220で乗りにくいって書いてるから乗りやすくなっていればいいなと思い午後一出走!
結果は相変わらずの進入オーバーで41.791(9.663/18.523/13.605)と撃沈。


ただ、この挙動はリアの伸びが足りない時の動きなので2本目は思い切ってリバウンドを大きくソフトに変更。

結果、ガソリン少な目でもリアがすっぽ抜けることもなくなり良い感じに!
タイムも安定して41.4くらいは出るようになった。
ベストは41.210(9.469/18.217/13.524)で気温を考えればこんなもんかとも思うけど個人的には41切りたかったな…


41切りには各セクタで0.1稼がないといけないんでなかなか難しいけどできなくはないんじゃないかと思う(たぶん

ま、41切りとはいかなかったけど久しぶりにドライで全開走行できたんでリフレッシュは出来たかなー

やっぱサーキットは楽しいね♪


ベストの動画
荒っぽいな…

Posted at 2023/06/20 23:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年06月08日 イイね!

深緑

深緑半日時間を持て余したので久しぶりに深山ダムに登ってリフレッシュ!

観光用ではないので道が少し狭いけどちょうどよいワインディングで楽しみながら登っていくと開けた空間に。
久しぶり~深山ダム♪


梅雨入りしたけど雨はまだなので暑くなくて気持ちいい。
それだけのある意味贅沢な時間を過ごしましたとさw













Posted at 2023/06/08 22:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2023年05月29日 イイね!

雨…

雨…今日は日光サーキット スポ走!
と、思って楽しみにしていたのに先週末からドンドン悪い方向に予報が変わっていき、淡い期待をしなくて済むくらいの雨予報。

当日、朝一でライブカメラを確認。
こりゃ無理だなってくらいのウェットっぷりだったので予定通り?に羽付き以外は通勤仕様に戻して久しぶりに日塩紅葉ラインをドライブ!

折角なんで400号の旧道側で写真撮影。

トンネル開通して旧道側はほとんど車は来ないので撮りやすい。
雨と新緑、薄暗い感じが良いね♪











旧道撮影を堪能した後は日塩のワインディングを楽しむ。
標高が高くなると雲に突入するようで濃霧で視界超悪い…


これだけ視界が悪いのに無灯火の車の多いこと…
みんな新しい車だからきっとオートライトなんだろうけど濃霧の時は自分でライト点けようよ…

大好きなフォグランプ/バックフォグもこういう時に使うんだよ…
折角のチャンスなんだから率先して点けようよ…

下りに入ってから一度、ステルスカラー(シルバーかグレー系)の対向車が無灯火でセンターライン越えてコーナー立ち上がってきたときには認識が遅れ突然現れたように見えたのでマジでビックリした。

そういう奴もいるんだと思って走っていないとホント危ない。

そんなこともあり、マッタリペースで鬼怒川まで下り大人しく退散。

ホントはサーキットで全開走行してストレス発散のはずだったけど、少しは気分転換できたかな?

にしても今年は天気に恵まれないな…
来月こそは走れますよーに(願
Posted at 2023/05/29 21:50:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2023年05月07日 イイね!

GW2023!

GW2023!今年のGWはカレンダー通り休みの人にとっては良いのかもしれんが基本9連休な会社員にとっては平日が無く、5月に片寄った今年の連休はあまりうれしくないんだよね…

例年であれば4月の平日に会津方面に向かってドライブするんだけど今年は桜も終わってるし、天気予報もイマイチってことでお出かけ無し。

代わりにNDのECUをRマジックに里帰りさせてファーストアイドル下げとレブ変更してみた。
GWでもないと数日間不動車にしたまま放置できないからね。


ほんで今年のGWのノルマはキャンプ!
今年は那須烏山市のおいらの森ってとこに行ってみた。

観光地化されてなくて静かで良いね!


夜も最低限の明かりしかなく、かなり暗いので星が綺麗に見えそうだったけど、当日は十三夜で月がめちゃ明るくて星は良く見えない残念な状況…


この季節はまだ焚火が暖かくて心地よい♪


坊主共も久しぶりにゲームやアマプラに触れなかったけどそれなりに楽しんでいたかな?



この時期のテントは寒くて翌朝は早起き。
当日は数年ぶりに友人宅でBBQ開催と聞いていたので早めに切り上げてBBQに参加すべくサッさと撤収!

家によって余計な荷物を降ろし、BBQには昼頃から途中参加、食うだけ食って先に引き上げるという、楽しいとこだけ参加させてもらってごめんね~な感じ(^^;
だけど、久しぶりに会えて話せて楽しかった♪

坊主共もエアガン打てて楽しかったようですw



GWも後半戦突入ってことで、ここからは車弄り!
まずは帰ってきたECUを装着。


特にエラーもなくエンジン始動でファーストアイドルも下がって良い感じ。

続いて営業所止めの荷物を回収。
今回のブツはマフラーセンター出しに合わせてアヴェンタドールのディフューザーをGet!
到着したブツは全幅1900mm…
予想以上にデカくて、うまく付くのか不安になる…


で、切り刻んでどうにか付いた(安堵
試走でソコソコ出したけど、もげなかったからたぶん大丈夫♪


ってな感じで前半はやることなくてただの子守り、後半はやることイッパイでアッという間に終わってしまったな…

マジで前半後半で時間の進み方が倍くらい違く感じる。

ま、今年も何事もなく無事乗り切れたのでokでしょ!
それなりに達成感のあるGWになったかな???





明日からまた仕事なんだって…
行きたくねぇ…
Posted at 2023/05/07 22:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2023年04月25日 イイね!

ND最新仕様試乗会!

ND最新仕様試乗会!今日は嫁様が有給消化しないといけないので休み取ったと聞いたので、先日休出した分の代休使ってお休み!

しばらく二人でドライブなんて行ってないので、ここ数年で進化したNDの最新仕様で会津までドライブし、どんな評価がされるのか!?
ちょっと楽しみ。

先週までは雨予報だったので心配だったけど、見事予報を覆して晴れ!
んー、マジで最近の週間予報は雨予報の方がひっくり返るんじゃないかと思うほどあてにならんな。
どうせ当たり外れあるならコンピューターが出した予報より天気予報士の予報の方が面白いし当たる気がするね。
って思うくらい最近の週間予報はあてにならんしコロコロ変わりすぎる。

何はともあれ、オープンドライブ日和♪
那須からR289で下郷に抜けてR118で会津若松を目指す。

昼は会津方面行ったらのお約束で喜多方ラーメンってことになっているが、少し時間が早いので会津若松で飯盛山に寄り道。

階段きつい…


白虎隊像


鶴ヶ城


階段降りてきてからのラムネは美味い♪


ちょうど昼くらいに喜多方到着で適当に巡回して店選び。
ま、可もなく不可もなくって感じで喜多方ラーメンって感じ。
個人的にはもう少し麺硬めでもいいかなー

食後は裏磐梯に向けて山登り!
登りワインディングは車に引っかかることもなく気持ちよく走る♪

嫁様の感想はNA時代を経験しているだけあって今のF:12k/R:8kはまさかの乗り心地良い判定頂きました♪w
まぁ、NAを持ち出すあたり、基準がズレてるのは間違いないねwww

ちょっと歩こうかってことで五色沼をちょいと散策。
天気も良いし、気持ちよい♪
山の上ってこともあり、残雪もあったりしてまだ新緑には早い感じだね







気持ちよく歩いてカロリー消費したんでジェラートでエネルギー補給。
運動の後のアイスは最高ですな♪


満足したので戻りはR294で。

特に変なのに引っかかることもなく無事帰宅!

聞いてみたかった普通の人基準での乗り心地もそんなに悪くないとのことなので落し所としては良い感じっぽい。

感想も悪くなかったし、天気も終日良かったし良いドライブ日和であった♪


















まだGWじゃなかったんだね…
Posted at 2023/04/25 23:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「ツベにアップするの面倒なんで✕のリンク貼ってみた。
いつまで観れるのかは知らないw」
何シテル?   08/24 21:10
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation