• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rei045のブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

今日のレシピ



【今日の料理】
メガーヌ2RS フロントサスペンション交換

【材料】
・メガネレンチ(13mm・16mm・18mm)
・オープンエンドレンチ(18mm)
・トルクス(T40)
・ヘックス(6mm・12mm)
・パンタジャッキ(ボールジョイント固定用)
・口幅の薄いウォーターポンプレンチ(ボールジョイント固定用)
・ガレージジャッキ、ウマ、インパクトレンチ等(数量外)
・ミッションオイル(補充用)

【作り方】
① キャリパー外す(HEX12mm・2本)
② ローター外す(トルクスT40・2本)
③ ストラット固定ボルト外す(18mm・ブレーキホースステー共締め)
③ ナックル側ストッパーロッド外す(ボールジョイント・18mm・内側トルクスT40)
④ タイロッドエンド外す(ボールジョイント・16mm)
⑤ ナックル側ロワアーム外す(ボールジョイント・18mm・オープンエンドレンチ)
⑥ ロワアームをずらしてストラットを抜く
⑦ スタビリンク上側外す(16mm・内側HEX6mm)
⑧ アッパーマウント外す(13mm・3本)
⑨ ストラット摘出

【注意事項】
・ロワアームとタイロッドエンドのボールジョイントは戻す際ジャッキで1G掛ける
・ロワアームにナットを掛ける際は口幅が薄いウォーターポンププライヤーでジョイント下部を掴んで回す
・いろいろCRC吹くとはかどる
・左側はミッションオイルが300ccくらい抜ける

【まとめ】
DASSはボルト数本でスッポリ交換できるというストラット最大の美点を台無しにするクソサスペンション
Posted at 2020/12/26 17:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | MEGANE | クルマ

プロフィール

「ルノーに日産のワイパーを取り付けました。」
何シテル?   01/12 17:39
千葉と横浜を行ったり来たりしながらポンコツ目のクルマでイロイロやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] スピードメーター 時計、エアコン ディスプレイ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:08:05
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ステアリング交換  クルコン追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:01:39
メータークラスターに 外気温と時計表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:59:12

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 隈研吾 (ホンダ ステップワゴン)
男たるものいつかはミニバンに乗る日が来ます。いっそアルファードとも思いましたが、息子の名 ...
三菱 アイ ポイフルさん (三菱 アイ)
前々からずーっと欲しかったんですが、なぜかご縁がなかったクルマ筆頭。ものすごくひさしぶり ...
マツダ ロードスター ユーノスさん (マツダ ロードスター)
免許をとって最初に買ったのが93年式のNA6CEだったのですが、23年経って同じ年式のロ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール オランダ製 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
京都に飛行機で行くと現地滞在19時台がギリギリということをボヤいたところ「これで帰ればえ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation