• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

リアクォーターパネル内のデッドニング+断熱+スピーカー交換 続編

先日に続き右側のデッドニングもしていきます! 内張を剥がすのはもうお手の物です! 右側にはヒーターユニットがありますね~ 左側と同様にレジェトレックスを貼ってから断熱材を貼っていきます。ヒーターユニットも外して裏側も施工! スピーカーも交換してデッドニング+断熱処理完成! ...
続きを読む
Posted at 2020/11/07 00:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2020年11月07日 イイね!

今度はブリヂストン!

以前はCRFにIRCのタイヤを試してみたので、今回はブリヂストンを履いてみることにしました! 溜まっていたポイントで購入~~ ブリヂストンのブロックタイヤは初めてですね・・・果たして違うのだろうか・・・にしても少しブロックの高さが低いように思うけどどうだろう? そうそう、結局IRCか ...
続きを読む
Posted at 2020/11/07 00:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF | 日記
2020年11月06日 イイね!

リアクォーターパネル内のデッドニング+断熱+スピーカー交換

遂にリアクォーターパネル内のデッドニングをやってみます! バリバリーっと内張を剥がす!結構力が要るので壊れそうで怖い・・・幸いクリップ等も割れずに外れてくれました。 純正のACインバーターとリアスピーカーです。4型からコストダウンでリアは10cmスピーカーになったらしいです。でもどうせ新 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/06 01:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2020年11月06日 イイね!

911SCのヒーターブロアモーターに国産モーターを合体させて修理!

以前国産車のエアコンブロアモーターを合体させて911のエンジンルーム内のヒーターブロアモーターをリビルトするっていう記事を見たことがあるので、それを真似てみようととりあえずバモスのブロアモーターを買ってみました! まあ安い中華製のやつなんですけどね^^; シロッコファンの大きさが全 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/06 00:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年11月04日 イイね!

リアクォーターパネル内のデッドニング・断熱処理の準備

今度リアクォーターパネル内のデッドニングをするにあたって、追加のレジェトレックスと断熱材、それにリアスピーカーも購入してみました! アマゾンで買ったスポンジ状の断熱マットなるものいろいろと考えた結果がこれになった。 厚みは10mmってやつで、300cm x 100cmを2枚買っておいた。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/04 00:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 45 6 7
89 1011 121314
1516171819 2021
22 2324252627 28
2930     

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation