• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

コンプレッサー式の車載冷凍庫を買った

アマッゾ~ンで車載冷凍庫ってやつを買ってみました。 12V/24V電源で使える仕様で、ACアダプタ使用によりもちろんAC100Vでも使用できます。一番小さいやつから2番目の32Lタイプのやつを購入し29800円でした。 つい最近知り合いに同じような冷凍庫を代理で購入したのですが、思ったよりも ...
続きを読む
Posted at 2021/07/26 04:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2021年07月25日 イイね!

キャンプ2日目 その後は林道へGO

朝6時起床! テント内の気温は21℃とかなり涼しく快適です! 起きてすぐに炊飯を開始し、コーヒーを飲みながらゆっくり朝食の準備焼き鳥缶があると言う事はいつもの簡易親子丼です。 親子丼完成!! 何故か煮卵が入っていますが、昨日のラーメンに入れ忘れた煮卵です・・・親子 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 03:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2021年07月22日 イイね!

久々のキャンプ 1日目!

今回久しぶりに連休になったのでキャンプに行ってきました!6月は連休無かったですもんね・・・・ と言う事でまたキャンプ翌日は林道に行こうと思うので、あらかじめバイクも積んでおきます・・・・ 早速到着!兵庫県宍粟市にある「赤西森林広場」というところです。ここに到着するまでしばらく狭い未舗装 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 02:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2021年07月18日 イイね!

[911SC] 今日も調子を見に山へ・・・・

まずは車庫から出してアイドリング 暖気では回転数が上がりすぎることもなく、丁度良い頃合いでアイドルアップも終了して設定していたアイドリング回転数で安定 良いではないか、良いではないか! でも前回プラグを外してみたら真っ白だったので一旦エンジンを止めてミクスチャスクリューを濃くしてみることに。 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/18 23:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2021年07月18日 イイね!

オーバーフェンダーをクリアに塗装

前回一部パーツだけクリアを塗ってみたりしましたが、その残りパーツも塗装してみようと思います。 こちらがクリア塗る前のヤツ 端っこだけ色合いがちょっと違いますが、これはゴミが取れないものかと2000番のペーパーを全体に掛けてみたら角の部分が地肌が出てきてしまったのでシュシュっと端っこだけベ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/18 23:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2021年07月18日 イイね!

オーバーフェンダーを塗装

去年の10月に買ったオーバーフェンダーですが、買ってからずっと放置・・・ でもハイエースが9月までに車検なので、そろそろ必要になるな~って事でそろそろ塗装しようかと!夏タイヤの状態だと微妙にフェンダーから出ているので、数mmでもフェンダーを出さないと車検に受からないのです・・・・ シンナーで ...
続きを読む
Posted at 2021/07/18 02:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2021年07月11日 イイね!

[911SC] 完全復活かもしれない!

デスビをオーバーホールしてエンジンもかかるようになり、なんだか今までよりも調子が良さそうな感じになったので試走をしてみようと思います。 まずは車庫から出して、、、 先日までの大雨で5cmほど水に浸かった跡がありますね・・・・車庫はちょっとレベルが低いからしょうがないんだな~まあ別に大丈夫なんだ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/11 23:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2021年07月08日 イイね!

[911SC] 点火時期を調整して、ミクスチャスクリューも元に戻してみる

念のためあらかじめマニュアルで点火時期を確認しておきます。 ウチの80年のモデルはデスビの負圧ホースを外し、アイドリング(950rpm)で「5°±2° BTDC」だそうです。 5°はプーリーにマークがあるのでそこで合わせます。プーリーに「Z1」と書いてある左側のマークがTDCなので、その右隣 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/08 04:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2021年07月07日 イイね!

[911SC] デスビのオーバーホールで復活の儀式!

モノタロウで注文していたフルオーダーのワッシャが届きました! 内径12.5mmでいくつかの厚みのワッシャを注文していました。0.1mmから1mmまでいくつか・・・ それらを組み合わせつつクリアランス調整をしながら組んでいきます。 上の透明の袋に入ってるやつは一応買っておいたやつの既製品のワッ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/07 00:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2021年07月04日 イイね!

[911SC] デスビのカプラ

これが妙にクソ高いデスビの変換ケーブルです! UROparts製 「URO-010409」 なんと20cm程しか長さのないこれだけのハーネスが8000円です・・・・ このデスビ側のカプラがどうにも単品で手に入らないようで、エンジンハーネスを修理しようと思うとこのハーネスを買 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/04 01:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 2 3
456 7 8910
11121314151617
18192021 222324
25 262728293031

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation