• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月07日

モトラFスプロケットのラフ図面描いた

モトラFスプロケットのラフ図面描いた 希少パーツであるモトラのフロントスプロケット(ドライブスプロケット)。自分のモトラもまだ現状問題ないし、スペアパーツも2個入手してある。なので今すぐ必要になることはないけど、将来のために図面化しておくことにしました。もともと自分は機械設計屋ですので。



というわけで純正部品から寸法を拾ってフリーハンドで描いたラフ図面。自分が何かしらパーツを設計するときはまずこういうラフスケッチからはじめて、最後にCADで出力するというのが手順。自分が設計の仕事をはじめた頃はまだCADではなくドラフターで手描きで図面描いてた時代なのでじつはアナログで図面描くのもけっこう好きだったりします。


それにしてもこのモトラのドライブスプロケットは作るとなると製作に手間かかりますね。まず旋盤で一次加工後に熱処理(調質)、二次加工で歯切りやスプラインも加工、その後焼き入れをしてから内径と外径に精密円筒研磨による仕上げ加工という手順になります。普通に機械屋に図面出したら1個作るのに5万はかかると思いますよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/07 20:13:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の色々
ゆうとパパさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

本日は……
takeshi.oさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイレンサーが寂しかったのでドッグファイトレーシングのステッカー貼ってみた。ドッグファイトといえば青いサイレンサーというイメージなので違和感ない感じ。」
何シテル?   06/25 15:49
はるなすです。はじめに、海苔でスシ飯とサーモンをやさしく巻いて…ちくしょう!だいなしにしやがった。お前はいつもそうだ。このスシはお前の人生そのものだ。お前はいつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ フォーゲル] オイルポンプ分解&ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:52:58
エンジンブローからの中古エンジン載せ換え😮‍💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 01:15:21
フォーゲルのポッケ化 調査(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 11:04:35

愛車一覧

ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
まだ慣れないです。フロントトレッド470mm(ノーマルは390mm)のいわゆるリバースト ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラは遅いですが榛名は大丈夫です!
ヤマハ ポッケ ポッケ〝自分は一等賞が好きです〟仕様 (ヤマハ ポッケ)
中古のポッケを安く入手できたので、自分でタイヤやブレーキ、サスペンションなどの交換や分解 ...
その他 自転車 ビアンキ ミニベロ7 (その他 自転車)
ビアンキのミニベロ7。ポタリング用に購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation