• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

JR国道駅

JR国道駅 私の家から距離にして5キロほどのとこにJR鶴見線の国道駅という小さな無人駅があります。
この駅はドラマや映画の撮影にも使われたことのある知る人ぞ知る駅で、その理由はなにより建物が昭和5年の創建当時のまま現在も駅として使われているということと、高架構造になっているその独特な高架下の雰囲気がノスタルジックな雰囲気に包まれていてなんとも言えない趣がある駅なのです。

alt

国道駅の国道15号側入り口。この壁には無数の小さな凹みがありますが、これは大戦時アメリカ軍の機銃によってできた「弾痕」なのです。国道駅の大きな特徴で、戦時中の傷痕を今に伝えます。
上のほうは老朽化で崩れる恐れがあるためネットが貼られています。


alt

高架の内部はほんとにここが現代の都会の駅なのか疑いたくなるほど「当時のまま」残されています。


alt

反対側の出口。割れた窓ガラスもそのままです。


alt

ですが、国道駅の雰囲気をさらに感じるのは夜中ですね。


alt

当時の不動産屋の看板。


alt

なんとも言えない雰囲気です。別世界の入り口みたい。


alt

時が止まっているようだとはこういうのを言うのでしょうね。


alt

もちろん現役で使われている駅なので改札があります。そこから階段を登ってホームへ。
バリアフリー?なにそれって感じですw


alt

奥のほうにいくとさらに暗く、女性だとちょっと怖いと感じるかも知れません。
いくつかの店舗は今も営業中で、住まいのスペースも表札やエアコンの室外機があることを見ると誰か住んでいるのかも知れません。


alt

反対側の出口。こちら側も夜はひっそりと独特な雰囲気を醸し出しています。
昭和の歴史を現在に語る建物として出来るだけ長く残してほしい駅です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/14 20:06:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

愛車と出会って10年!
hero-heroさん

一昨日は月曜日(シ・ガり散らかす ...
u-pomさん

顔がっ!!!😱
AXIS PARTSさん

晴れ(週末の天気予報が)
らんさまさん

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイレンサーが寂しかったのでドッグファイトレーシングのステッカー貼ってみた。ドッグファイトといえば青いサイレンサーというイメージなので違和感ない感じ。」
何シテル?   06/25 15:49
はるなすです。はじめに、海苔でスシ飯とサーモンをやさしく巻いて…ちくしょう!だいなしにしやがった。お前はいつもそうだ。このスシはお前の人生そのものだ。お前はいつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ヤマハ フォーゲル] オイルポンプ分解&ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:52:58
エンジンブローからの中古エンジン載せ換え😮‍💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 01:15:21
フォーゲルのポッケ化 調査(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 11:04:35

愛車一覧

ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
まだ慣れないです。フロントトレッド470mm(ノーマルは390mm)のいわゆるリバースト ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラは遅いですが榛名は大丈夫です!
ヤマハ ポッケ ポッケ〝自分は一等賞が好きです〟仕様 (ヤマハ ポッケ)
中古のポッケを安く入手できたので、自分でタイヤやブレーキ、サスペンションなどの交換や分解 ...
その他 自転車 ビアンキ ミニベロ7 (その他 自転車)
ビアンキのミニベロ7。ポタリング用に購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation