• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月15日

医療行為? 芸術?

医療行為? 芸術?
刺青を彫る「彫り師」が医師の資格がないのに施術したことに対し医師免許が必要かどうかを争う裁判で、一審は有罪であったのに二審の高裁では一転して無罪判決が下った件。

これについて様々な意見がありますが、勘違いしてはいけないのはこの判決は決して「無資格で誰でも刺青を彫ってもいい」という意味ではなく「現時点の日本の法律では有罪にできる確固たる法規制がないため無罪にするしかない」ということなのです。つまり「クロにできない以上シロとするしかない」という法治国家の原則に基づいた判断です。

しかしテレビやネットの上ではまるで「刺青を彫るのに資格は不要」みたいな論調で語ってる人ばかりで、中には「刺青はネイルアートやメイクと同じで、芸術やアートのようなものなので当然だ」とアホ丸出しなコメントを言う人までいる。

これについては私ははっきりと反論したい。刺青(タトゥー)はネイルアートなどとは全く違う。ネイルアートやメイキャップは肌や爪の上にただ塗るだけのいわば「ペイント」でしかなく、すぐに落として元どおりにすることができる(ただし薬品アレルギーなどの問題があるのでそれについての知識は必要)。

それに対して刺青は人の体に針を刺し、染料を注入するという「処置」であり、基本的に元に戻すことは困難だ。しかも刺青を入れているところを見たことがある人ならわかるが、刺青を入れる際は出血を伴うのだ。つまり刺青を彫る行為は注射を刺すこととなんら変わりがない「医療行為」なので、彫り師にきちんとした衛生面の知識と技術がなければ感染症などの危険をともなう。もちろん施術する場所も衛生的な規制をクリアしてる場所である必要がある。人の体を傷つける行為である以上、施術した人に健康被害が出れば「傷害罪」が適用される可能性さえあるのだ。
こう書けばネイルアートなどとはまったく異質のものであることがおわかりいただけると思う。ネイルアートはよく駅の地下街で露店のような場所でやっているが刺青はそんなお気楽にできるもんじゃない。刺青はどちらかというとピアスの穴を開ける行為に近いと言える。もしくは美容整形のジャンルだ。

ただ、現時点では日本の法整備が追いついていないことは確かだ。この背景にはそもそも刺青というのはまずカタギの人は入れない、ヤクザなど裏社会の人のものという認識が強いため、今までは放置しても問題なかったからだ。だけど近年はタトゥーなどと呼ばれて海外からの「逆輸入」みたいに今後はファッションのひとつになっていく可能性があり、一般人でも今後は刺青を入れる人が増えていく可能性がある。

そんな中でまだはっきりとした法律がないのはマズイ。なるべく早めに国会で議論をして「準医療行為」という扱いで資格を制定すべきだろう。医師免許ほど厳しくなくてもいいが、最低限の衛生管理が必要なことは書いた通りなので、少なくとも看護師レベルの医療知識は必要であろう。また、施術する場所も個人の開業医レベルの衛生や薬品管理ができることが条件として必要なのではないかと思う。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/15 17:26:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

母の日・・・
シュールさん

模様替え^_^
b_bshuichiさん

都井岬を目指す 2025.03.22
kitamitiさん

GWの出来事
ofcさん

5/12)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

ドライブの無い休日 ステキで心機一 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイレンサーが寂しかったのでドッグファイトレーシングのステッカー貼ってみた。ドッグファイトといえば青いサイレンサーというイメージなので違和感ない感じ。」
何シテル?   06/25 15:49
はるなすです。はじめに、海苔でスシ飯とサーモンをやさしく巻いて…ちくしょう!だいなしにしやがった。お前はいつもそうだ。このスシはお前の人生そのものだ。お前はいつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ヤマハ フォーゲル] オイルポンプ分解&ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:52:58
エンジンブローからの中古エンジン載せ換え😮‍💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 01:15:21
フォーゲルのポッケ化 調査(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 11:04:35

愛車一覧

ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
まだ慣れないです。フロントトレッド470mm(ノーマルは390mm)のいわゆるリバースト ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラは遅いですが榛名は大丈夫です!
ヤマハ ポッケ ポッケ〝自分は一等賞が好きです〟仕様 (ヤマハ ポッケ)
中古のポッケを安く入手できたので、自分でタイヤやブレーキ、サスペンションなどの交換や分解 ...
その他 自転車 ビアンキ ミニベロ7 (その他 自転車)
ビアンキのミニベロ7。ポタリング用に購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation